コンタックスS2 フィルム一眼レフカメラ(1992年9月配布物)

contax-013

コンタックスS2について 1992年に発売された、機械制御式縦走りシャッター搭載のマニュアル露出専用機である、コンタックスS2の一眼レフカタログです。 このカメラに限り、他メーカーのカメラと同様に、軍艦部の右側にシャッタ […]

リコーXR7フィルム一眼レフカメラ(1984年9月配布物)

ricoh-004

リコーXR7について 1982年に発売された、リコーXRシリーズのXR-Sから太陽電池を取り除いた機種であり、絞り優先AEとマニュアル露出が使用できるカメラ、リコーRX7のカタログです。 当時の販売価格はボディ価格が38 […]

ペンタックスMX一眼レフカメラ(1982年8月配布物)

pentax-008

ペンタックスMXについて 1976年に発売。 Mシリーズ1号機となる、マニュアル露出専用のメカニカルシャッター機、ペンタックスMXのカタログです。 当時の販売価格はクロームボディが48,000円、ブラックボディが51,0 […]

オリンパスOM-10/OM-10BLACK(1986年6月配布物)

olympus-006

オリンパスOM-10について 1979年に発売された、オリンパスOM-2からフラッシュ撮影時のTTL自動調光を省略したり、モータードライブを装着不可とした普及版AEカメラ、オリンパスOM-10のカタログです。 アメリカの […]

現在までの登録されたカメラカタログ商品数のお知らせ

平成30年9月12日現在までの銀塩一眼レフカメラカタログ商品登録数 平成30年8月に【カメラカタログ通販】ショップサイトを開設させていただき、順次、銀塩一眼レフカメラカタログの商品登録を行っておりますが、今現在の商品登録 […]

キヤノンnewF-1カメラカタログ(1986年1月1日配布物)

canon-002

キヤノンnewF-1 1989年に発売された、キヤノンF-1の後継機にあたるキヤノンnewF-1のカタログです。 「プロの使用に耐えうる最高級機」を作るべく作られたキヤノンF-1の登場から10年後に全面改良が行われたカメ […]

キヤノンnewF-1カメラカタログ(1982年8月1日配布物)

canon-001

キヤノンnewF-1 1989年に発売された、キヤノンF-1の後継機にあたるキヤノンnewF-1のカタログです。 「プロの使用に耐えうる最高級機」を作るべく作られたキヤノンF-1の登場から10年後に全面改良が行われたカメ […]

ニコンF4カメラカタログ(1990年10月20日配布物)

nikon-021

ニコンF4 1988年に発売された、ニコンF3の後継機にあたるニコンF4のカタログです。 デザインはニコンF3と同じく、ジウジアーロが担当。 性能面では、ニコンFシリーズ初のオートフォーカス機構搭載、マルチパターン測光、 […]

ニコンF4カメラカタログ(1988年9月8日配布物)

nikon-020

ニコンF4 1988年に発売。 ニコンのフラッグシップの座を20年間守り抜いたニコンF3の後継機にあたる、ニコンF4のカタログです。 デザインはニコンF3と同じく、ジウジアーロが担当。 性能面では、ニコンFシリーズ初のオ […]

ニコンFG-20カメラカタログ(1984年2月1日配布物)

nikon-019

ニコンFG-20 1984年に発売された、ニコンEMシリーズのニコンFGの後継機にあたるニコンFG-20のカタログです。 キャッチフレーズは「ライト・ニコン」。 ニコンFGからプログラムAEを取り払い、撮影モードは絞り優 […]

ニコンFGカメラカタログ(1982年2月10日配布物)

nikon-018

ニコンFG 1982年に発売された、ニコンEMの後継機にあたるニコンFGのカタログです。 キャッチフレーズは「プログラム・ニコン」。 撮影モードはプログラムAEと絞り優先AEとマニュアル露出が使用できるカメラです。 ニコ […]

ニコンFAカメラカタログ(1985年10月1日配布物)

nikon-017

ニコンFA 1983年に発売された、世界初のマルチパターン測光を採用したニコンFEシリーズの後継機ニコンFAのカタログです。 キャッチフレーズは「マルチ・ニコン」。 測光方式はマルチパターン測光と中央部重点測光、撮影モー […]

ニコンFAカメラカタログ(1983年8月1日配布物)

nikon-016

ニコンFA 1983年に発売。 世界初のマルチパターン測光方式が採用されたニコンFEシリーズの後継機である、ニコンFAのカタログです。 キャッチフレーズは「マルチ・ニコン」。 測光方式はマルチパターン測光と中央部重点測光 […]

ニコンFE2カメラカタログ(1985年6月1日配布物)

nikon-015

ニコンFE2 1983年に発売された、電子制御式シャターで絞り優先AEが使用できるカメラであるニコンFEの後継機にあたる、ニコンFE2のカタログです。 ニコンFM2に対応し、ニコンFE2も最高速シャッタースピードを1/4 […]

ニコンFE2カメラカタログ(1983年2月1日配布物)

nikon-014

ニコンFE2 1983年に発売。 電子制御式シャターに絞り優先AEが使用できるカメラ、ニコンFEの後継機ニコンFE2のカタログです。 ニコンFM2に対応し、ニコンFE2も最高速度シャッタースピードを1/4000秒、シンク […]

ニコンFEカメラカタログ(1981年9月10日配布物)

nikon-013

ニコンFE 1978年に発売された、電子制御式シャターに絞り優先AEが使用できるカメラ、ニコンFEのカタログです。 ニコンFMが機械制御式シャッターにマニュアル露出であるのに対し、このニコンFEはより時代に合った電子的カ […]

ニコンFEカメラカタログ(1981年2月1日配布物)

nikon-012

ニコンFE 1978年に発売。 電子制御式シャターで絞り優先AEが使用できるカメラ、ニコンFEのカタログです。 ニコンFMが機械制御式シャッターでマニュアル露出であるのに対し、このニコンFEは時代の最先端を行く電子的カメ […]

ニコンnewFM2カメラカタログ(1985年5月1日配布物)

nikon-011

ニコンnewFM2 1984年に発売された、マニュアル露出専用機ニコンFMの後継機のカメラカタログです。 キャッチフレーズは「マニュアル・ニコン」。 小型モデルながらシンプルな構造による高い耐久性も持ち合わせているカメラ […]

ニコンnewFM2カメラカタログ(1984年2月1日配布物)

nikon-010

ニコンnewFM2 1984年に発売された、マニュアル露出カメラニコンFM後継機のカメラカタログです。 キャッチフレーズは「マニュアル・ニコン」。小型モデルながらシンプルな構造による高い耐久性を持ち合わせているカメラです […]

ニコンFM2カメラカタログ(1982年2月10日配布物)

nikon-009

ニコンFM2 1982年に発売された、マニュアル露出カメラニコンFM後継機のカメラカタログです。 キャッチフレーズは「マニュアル・ニコン」。小型モデルながらシンプルな構造による高い耐久性も持ち合わせているカメラです。 ニ […]

ニコンFMカメラカタログ(1981年4月25日配布物)

nikon-008

ニコンFM 1977年に発売された、マニュアル露出カメラのカメラカタログです。 キャッチフレーズは「コンパクト・ニコン」。小型モデルながらシンプルな構造による高い耐久性も持ち合わせているカメラです。 ニコンFMの個人的感 […]

ニコンEMカメラカタログ(1981年4月1日配布物)

nikon-007

ニコンEM 1980年に発売された、ニコンのカメラの中でもエントリーモデルとしての位置づけのカメラカタログです。 撮影モードは絞り優先AEのみとなっていますが、小刻み巻き上げが可能であったりと、ニコンF3と同等の性能も持 […]

ニコンF3AFカメラカタログ(1984年11月1日配布物)

nikon-006

ニコンF3AF 1983年に発売されたニコンF3のAF(オートフォーカス)モデルのカタログです。 ニコンF3は1980年から2000年までの20年間に渡って生産されました。 商品コードnikon-005との違いは、表紙、 […]

ニコンF3AFカメラカタログ(1983年6月1日配布物)

nikon-005

ニコンF3AF 1983年に発売されたニコンF3のAF(オートフォーカス)モデルのカタログです。 ニコンF3は1980年から2000年までの20年間に渡って生産されました。 カメラを趣味にする人は、この当時オートフォーカ […]

ニコンF3カメラカタログ(1990年10月1日配布物)

nikon-004

ニコンF3 1980年に発売されたニコンのフラッグシップカメラのカタログです。 キャッチコピーは「スーパーニコン」。 その名の通り、スペースシャトルに持ち込まれるなど、輝かしい歴史のあるカメラです。 1980年から200 […]

ニコンF3カメラカタログ(1984年12月1日配布物)

nikon-003

ニコンF3 1980年に発売されたニコンのフラッグシップカメラのカタログです。 キャッチコピーは「スーパーニコン」。 その名の通り、スペースシャトルに持ち込まれるなど、輝かしい歴史のあるカメラです。 1980年から200 […]

ニコンF3カメラカタログ(1983年6月1日配布物)

nikon-002

ニコンF3 1980年に発売されたニコンの35mm一眼レフカメラのフラッグシップ機にあたる、ニコンF3のカタログです。 キャッチコピーは「スーパーニコン」。 その名の通りに、スペースシャトルに持ち込まれ使用されるなど、輝 […]

ニコンF3カメラカタログ(1982年2月10日配布物)

nikon-001

ニコンF3 1980年に発売されたニコンのフラッグシップカメラのカタログです。 キャッチコピーは「スーパーニコン」。 その名の通り、スペースシャトルに持ち込まれるなど、輝かしい歴史のあるカメラです。 1980年から200 […]