オリンパスOM-3Ti(1994年12月配布物)
オリンパスOM-3Ti(1994年12月配布物)
目次
オリンパスOM-3Tiについて
1994年に発売された、オリンパスOM-3の軍艦部と底蓋にチタン金属を使用したオリンパスOM-3Tiのカタログです。
オリンパスOM-3は1984年の発売ですので、実に10年越しでのチタン金属外装バージョン発売。
ボディ本体はアルミダイキャストですが、アルミニウムの6倍の強度を持つチタン金属を上板・下板に使用しているカメラです。
ボディカラーは時代を反映して、ブラック塗装のみとなっています。
デフォルトのOM-3はOM-4の1年後に発売されており、商品名の順序が逆転しているため注意が必要です。
特性は最大8点のマルチスポット測光が可能なことや、ハイライト部をスポットした時に自動露出補正するハイライトボタンと、シャドー部をスポットした時に自動露出補正するシャドーボタンを備えていることなど、OM-4と同じですが、絞り優先AEが排除され、マニュアル露出専用機となっています。
オリンパスOM-3Tiの個人的感想
マニュアル露出専用一眼レフとしてOM-4の一年後に発売されたOM-3ですが、生産台数が少ないため、中古市場ではプレミア価格で取引されたそうです。
軍艦部と底蓋にチタン金属を採用したことで、よりプロフェッショナルなイメージを追加しています。
カタログにBLACK表記がありませんが、OM-3Tiはブラック塗装のみとなっています。
全速機械式シャッターのマニュアル専用機ですが、逆にそれがプロっぽく、人気を博していたようです。
現カメラカタログの内容と状態
※A4サイズ全14ページ
現カタログの状態の目安:★★★☆☆
★★★★★:新品同様
★★★★☆:保存状態良好
★★★☆☆:良好だが擦り傷等有り
★★☆☆☆:擦り傷や折れ等有り
★☆☆☆☆:破れ等有り
olympus OM-3Ti・オリンパスカメラ・オリンパス一眼・olympus一眼レフフィルムカメラのカタログ
おすすめ関連カメラカタログはこちら
カメラカタログ通販サイト管理運営・執筆者。
子供の頃、カメラが好きで集めていたカメラカタログを、ネット通販で取り扱う「カメラカタログ通販」の管理運営をしています。
このネットショップサイトの運営を開始してから、自らもフィルムカメラによる写真撮影に目覚め、銀塩写真撮影を再開した、アラフィフ男です。