【二眼レフカメラ】RICOHFLEX New Dia 中判フィルム二眼レフカメラを今更ながら使ってみた

リコーフレックスニューダイヤ(精工舎ラピッドシャッター・リケノン3群4枚レンズ仕様・1957年製) ついに手を出してしまいました…。 あれだけ35mmフィルムで一生涯、十分楽しんでいけるとホザいていたにも関わらず、中判フ […]
このカテゴリーでは、新しく登録されたカメラカタログ商品などの、カメラカタログ通販からのお知らせや、銀塩・フィルム一眼レフカメラに関する話題などを取り扱っています。
リコーフレックスニューダイヤ(精工舎ラピッドシャッター・リケノン3群4枚レンズ仕様・1957年製) ついに手を出してしまいました…。 あれだけ35mmフィルムで一生涯、十分楽しんでいけるとホザいていたにも関わらず、中判フ […]
「The Other Side of Tokyo Japan」オンライン写真展サイト開設! 最近、生意気にも、オンライン写真展サイトを開設しました。 名づけて、 「The Other Side of Tokyo Japa […]
中古フィルム一眼レフカメラの、汚れたミラーを綺麗にしたい! 中古のフィルム一眼レフカメラを購入した場合、中には新品同様なんてのもありますが、傷や汚れがあるものが殆どかと思います。 カメラボディの傷や汚れなら、どのみち自分 […]
セコニックビュースポットメーターL-438を使いこなす! 最近手に入れた、「セコニックビュースポットメーターL-438」を完全に使いこなすために、ここ最近は、全ての撮影にこの露出計を使用し、1コマ毎の撮影データをメモ帳ア […]
セコニックビュースポットメーターL-438を購入! 最近、単体反射光式露出計を入手しました。 それがこのスポットメーターです! ジャジャ~ン! なんて程のものではないですね。(^_^;) ヤフオク!で1,700円+送料5 […]
フィルムコンパクトカメラ「ペンタックスオートロンAF(PC35AF)」実写インプレッション またまた購入!ちょーダサい?と思っていたフィルムコンパクトカメラをヤフオク!で購入! また性懲りもな […]
銀塩・フィルムカメラのカタログ通販サイトを始めたら、自分がフィルム写真にハマってしまった!? 半年以上ぶりの投稿です。 1年程前から、銀塩・フィルムカメラ写真の趣味を30年ぶりに再開してからというもの、どっ […]
レンズの絞り羽根の動きが悪いから、自分で分解・修理してみた 今回は、レンズ修理の備忘録として、その工程を記事にして残しておきたいと思います。 昔懐かしい銀塩・フィルムカメラを趣味にしていると、カメラやレンズ […]
フィルムカメラ人気復活って言うけど、デジタルよりフィルムのほうが綺麗に撮れるの? デジタルカメラ全盛のこのご時世に、フィルムカメラで撮影する銀塩写真を趣味にしていると、今更ながら、こんな疑問が頭をよぎります […]
白黒ネガフィルムの適正濃度って、どのくらいの濃さを言うの? 今回は白黒フィルムのネガ濃度に関しての記載したいと思います。 白黒フィルムを使用してのフィルムカメラ撮影を始めて(30年ぶりに再開して)、4ヶ月程 […]
現像液によってどれだけ写真に違いがでるのかを検証してみた 今回は、現在販売されている現像液の品種によって、どれだけ写真に違いがでるのかを検証してみました。 具体的には、同じ品種のモノクロフィル […]
銀塩・モノクロフィルム「ADOX HR-50」実写インプレッション 今回は、前回に引き続き、モノクロフィルムの実写インプレッションをしてみたいと思います。 今回使用したモノクロフィルムは、 & […]
銀塩・フィルム「Adox Silvermax」実写インプレッション 今回は、初めて使用するモノクロフィルムの試写インプレッションをしてみたいと思います。 そのフィルムというのは、 […]
銀塩・フィルム一眼レフカメラ「ペンタックスLX」実写インプレッション プロ用高級一眼レフ「ペンタックスLX」 & 白黒フィルム「Kodak T-MAX100」で撮影した写真 今回は、最 […]
フィルムスキャナー不要!手持ちのデジカメと無料のPhotoshop CS2を使ってフィルムのデジタル化を実現! 今回は、フィルムカメラマンには必須の作業となった、フィルムのデジタル化(デジタルデュープ)の手 […]
憧れの高級フィルム一眼レフカメラ「ペンタックスLX」を購入! つい最近、ペンタックスMZ-3を購入したというのに、またまた新たなフィルム一眼レフカメラを購入してしまいました! 今回購入したのは一眼レフカメラ […]
AFフィルム一眼レフの最終形!「ペンタックスMZ-3」を購入しました! 30年以上前に発売されたAF銀塩一眼レフカメラを、ヤフオク!でまたまた衝動買い!? つい最近、40年前のM […]
今更ながら、「リトル・ニコンEM」を購入してしまいました! 40年前に発売された銀塩一眼レフカメラを、ヤフオク!でまた衝動買い! 昨年の年末、フィルムコンパクトカメラであるペンタ […]
2019年1月4日現在のカメラカタログ商品登録状況のお知らせ 現在のカメラカタログ商品登録の状況をお知らせいたします。 フィルム銀塩一眼レフカメラカタログ ニコン フィルム一眼レフカメラカタログ商品登録数 26部 キヤノ […]
フィルムコンパクトカメラ「NikonミニAF600QD」ネガフィルム実写インプレッション ネガフィルムとポジフィルムの写真の違いを確かめてみた 我が家の押入れから掘り起こされた、フィルムコンパ […]
フィルムコンパクトカメラ「ペンタックスオートロンSE(PC35AF-M)」実写インプレッション 思わず衝動買い!ちょーダサい?30年以上前のフィルムコンパクトカメラをヤフオク!で購入! この「 […]
フィルムコンパクトカメラ「ニコンミニAF600QD」実写インプレッション 前回、「フィルムとデジタルの違いを作例写真で紹介|ニコンミニとリコーGRDを比較」にて、フィルムカメラとデジタルカメラとの違いを解説 […]
フィルムカメラとデジタルカメラの違いって?同じ風景を撮り比べてみた。 今回は、先日押し入れから見つけ出したフィルムコンパクトカメラ「ニコンミニAF600QD」を使用して撮影した写真をご紹介したいと思います。 同じ風景をデ […]
写ルンです・チェキでフィルムカメラ人気復活!? 今、若い人の間で、フィルムカメラが密かなブームとなっているようです。 「インスタ」と称する、今流行りの「インスタグラム」がその火付け役のようです […]
2018年10月25日現在までのカメラカタログ商品登録数 今現在のカメラカタログ商品登録の状況をお知らせいたします。 フィルム一眼レフカメラカタログ ニコン フィルム一眼レフカメラカタログ商品登録数 26部 キヤノン フ […]
女優「沢口靖子」デビュー当時の写真が掲載されたカメラカタログ 今回は1980年頃から私が集めたカメラカタログから、芸能人・女優が広告に起用され、デビュー当時の写真が掲載されているカメラカタログをご紹介いたします。 沢口靖 […]
配送業者と送料の見直しについて カメラカタログ通販をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 本日、配送業者と送料の変更をさせていただきましたので、ご報告させていただきます。 先日までの配送業者設定は日本郵便「ゆ […]
2018年10月11日現在までのカメラカタログ商品登録数 今現在のカメラカタログ商品登録の状況をお知らせいたします。 フィルム一眼レフカメラカタログ ニコン フィルム一眼レフカメラカタログ商品登録数 21部 キヤノン フ […]
2018年10月6日現在までのカメラカタログ商品登録数 今現在のカメラカタログ商品登録の状況をお知らせいたします。 フィルム一眼レフカメラカタログ ニコン フィルム一眼レフカメラカタログ商品登録数 21部 キヤノン フィ […]
2018年10月1日現在までのフィルム一眼レフカメラカタログ商品登録数 今現在のカメラカタログ商品登録の状況をお知らせいたします。 ニコン フィルム一眼レフカメラカタログ商品登録数 21部 キヤノン フィルム一眼レフカメ […]
2018年9月27日現在までのフィルム一眼レフカメラカタログ商品登録数 今現在のカメラカタログ商品登録の状況をお知らせいたします。 ニコン フィルム一眼レフカメラカタログ商品登録数 21部 キヤノン フィルム一眼レフカメ […]
女優「山口智子」デビュー前の水着写真が掲載されたカメラカタログをご紹介 今回は1980年頃から私が集めたカメラカタログから、芸能人・女優が広告に起用され、水着写真等のお宝写真が掲載されているカメラカタログをご紹介いたしま […]
2018年9月17日現在までの銀塩一眼レフカメラカタログ商品登録数 今現在のカメラカタログ商品登録の状況をお知らせいたします。 ニコン銀塩一眼レフカメラカタログ商品登録数 21部 キヤノン銀塩一眼レフカメラカタログ商品登 […]
2018年9月13日現在までの銀塩一眼レフカメラカタログ商品登録数 今現在のカメラカタログ商品登録の状況をお知らせいたします。 ニコン銀塩一眼レフカメラカタログ商品登録数 21部 キヤノン銀塩一眼レフカメラカタログ商品登 […]
各カメラカタログの価格設定基準について カメラカタログ通販では、1980年頃から集めだした個人所有の古いカメラカタログを商品として取り扱っているため、仕入れ価格等が存在せず、利益率等から算出した販売価格設定が出来ないため […]
平成30年9月12日現在までの銀塩一眼レフカメラカタログ商品登録数 平成30年8月に【カメラカタログ通販】ショップサイトを開設させていただき、順次、銀塩一眼レフカメラカタログの商品登録を行っておりますが、今現在の商品登録 […]
銀塩・フィルムカメラの世界へようこそ! この【カメラカタログ通販】は、古い昔の銀塩・フィルムカメラのカタログを取り扱う、ネットショッピングサイトです。 一番古いものでは、40年前(2018年時点)のカメラカタログがござい […]