ニコンF4カメラカタログ(1988年9月8日配布物)
ニコンF4カメラカタログ(1988年9月8日配布物)
(nikon-020)
目次
ニコンF4
1988年に発売。
ニコンのフラッグシップの座を20年間守り抜いたニコンF3の後継機にあたる、ニコンF4のカタログです。
デザインはニコンF3と同じく、ジウジアーロが担当。
性能面では、ニコンFシリーズ初のオートフォーカス機構搭載、マルチパターン測光、シャッタースピード最高速度1/8000秒、自動フイルム巻き上げ機構搭載等々、最先端の内容となっています。
ニコンF4の個人的感想
本格的なオートフォーカスが採用されたモデルですが、外装にエンジニアリングプラスチックが採用されているせいで、金属感が薄く、ニコンF3に比べるとチープな感が否めない。
この頃からか、ボディにプラスチックが使われるカメラを多く見受けられるようになり、アルミダイキャストボディの古き良き銀塩・フィルムカメラの時代は終焉に向かっていったように感じます。
現カメラカタログの状態
※A4サイズ全32ページ
現カタログの状態の目安:★★★☆☆
★★★★★:新品同様
★★★★☆:保存状態良好
★★★☆☆:良好だが擦り傷等有り
★★☆☆☆:擦り傷や折れ等有り
★☆☆☆☆:破れ等有り
同機種のカメラカタログ商品
nikon F4・ニコンカメラ・ニコン一眼・nikon一眼レフカメラのカタログ通販
カメラカタログ通販サイト管理運営・執筆者。
子供の頃、カメラが好きで集めていたカメラカタログを、ネット通販で取り扱う「カメラカタログ通販」の管理運営をしています。
このネットショップサイトの運営を開始してから、自らもフィルムカメラによる写真撮影に目覚め、銀塩写真撮影を再開した、アラフィフ男です。