Take Away Kitchen Blog 料理の作り方と簡単レシピ

テイクアウト・持ち帰りの簡単料理メニューレシピを考えるブログ

「BBQソース」試作3回目 カリカリベーコンの燻製風味だけをプラスした上品なレシピ

      2023/05/09

BBQソース試作3回目 カリカリベーコンで煮込んでスモーキーな風味をプラス!

カリカリベーコン燻製風味を加えたBBQソース

BBQソースレシピの試作3回目です(^_^;)

今回は前回記載した「BBQソース・ポーク・バーガー」 アメリカンテイストのポークハンバーガーレシピで使用したバーベキューソースに再度ベーコンの燻製風味をプラスしたレシピとなっています。

実際には前回のソースレシピが3回目で今回は試作4回目なのですが、それほどの変更が無いため今回のものを試作3回目としました。(〃∇〃)

試作2回目でもベーコンを使用していますが、そのときはベーコンから出る脂を全て使用していました。

ちょっとクドい感もあったため、今回はベーコンを炒めた脂は使用せず、カリカリベーコンの燻製スモーク風味のみをプラスして上品?な味に仕上げてみました!

仕上がったらベーコンを取り除いても良いのですが、敢えてソースに残してその触感も楽しめるようにしています。(^O^)/

それではBBQソース試作3回目レシピをご紹介したいと思います。

 

【BBQソース試作3回目】カリカリベーコンの燻製風味だけをプラスした上品なレシピ

材料(2人分程)

・ケチャップ 大さじ2杯
・ウスターソース 大さじ2杯
・フレンチマスタード 小さじ1~2杯
・蜂蜜 大さじ2杯
・水 大さじ10~14杯
・ブラックペッパー 適量
・チリペッパー 適量
・ガーリックパウダー 適量(ちょい多めに)
・オレガノ 適量(少なめに!少量で十分香ります!)
・オニオンパウダー 適量
・パプリカパウダー 適量(ちょい多めに)
・ベーコン 1~2枚程(細かく刻んで使用)
・サラダ油又はオリーブオイル 大さじ1杯

作り方

①小鍋に油を入れてベーコンをカリカリに炒めます。
②ベーコンがカリカリになったら油をキッチンペーパー等で取り除きます。
③残りの材料を全て入れて10分程煮詰めます。(水は様子を見ながら”煮詰めては足し”を繰り返しましょう)
④トロミが付いて色も茶褐色になったら完成です!(冷まして使用するものですので多少”ゆるめ”の仕上がりにしておきましょう)

作った感想・まとめ

簡単でシンプルな材料ですが、日本人の口に合うBBQソースだと思います。

今のところこのレシピが一番ですね!(って当たり前ですが・・・)

また、ベーコンは使用しなくても十分美味しいですが、そこはお好みでどうぞ!

このソースの利用方法ですが、フライパンに鶏のから揚げとこのBBQソースを入れて油と共に炒め和える、なんていうのも面白そうですね!(^^)

またこのソースの試作4回目があるかも知れませんが、微調整の範囲内であることを私自身祈ってます!?

この「BBQソース」試作3回目を・・・・・

View Results

Loading ... Loading ...

追記

久しぶりに、ハンバーガー用のバーベキューソースを作ってみました。

上記のレシピに、

  • バルサミコ酢 3ダッシュ(3振り)
  • ビターズ(アンゴスチュラ) 3ダッシュ(3振り)
  • 生オレンジ 1/8片を絞る

以上を加えました。

普段、ハンバーガーには”シャックソース”(シェイクシャックで使用するハンバーガーソース)を使うのですが、今回はアメリカ南部風に、このBBQソースを使いました。

とても美味しいハンバーガーを頂くことができました!

テイクアウト持ち帰りグルメメニューの簡単料理レシピを考案するブログTOPページへ

テイクアウト・持ち帰りBBQグリル料理専門店

 

よく読まれている投稿記事はこちら:

この記事を書いた人

テイキチTakeAwayKitchenブログ管理運営
TakeAwayKitchenブログ管理運営・執筆者。
テイクアウト料理のメニューを考えて、作って、食べるのが趣味の、自称テイクアウト料理推進委員会代表。
テイクアウトに関わらず、飲食店で人気のある店や話題性のある店には必ず足を運びます。
繁盛している飲食店とそうでない飲食店の、傾向と対策を考えることも大好きな、立ち飲み酒場好きアラフィフ男です。(^_^;)

 - 料理レシピ(ジャンル・国別), 料理レシピ(品目別),  洋食・西洋料理,   アメリカ,  ソース , , , , , , , , , , , , , , , , ,

  関連記事

『ファラフェル・サンド・バーガー』
『ファラフェル・サンド・バーガー』バルサミコソースで食べるヘルシーサンドイッチ

ファラフェルの形をアレンジしてサンドイッチにしました! 今回は前回もご紹介した『 …

ローストパプリカ(赤ピーマン)のオイル漬け
『パプリカのオイル漬け』グリルしたパプリカ(赤ピーマン)の保存調味料レシピ

ワインのお供に最高のパプリカのオイル漬けを作ろう! 今回は調味料レシピのご紹介で …

『KFC風フライドチキンとビスケット(スコーン)』柔らかジューシー基本のレシピ
『KFC風フライドチキンとビスケット(スコーン)』柔らかジューシー基本のレシピ

KFCのフライドチキンの味を自宅で再現してみよう! 3回目となるフライド・チキン …

「BBQグリルポーク・ハンバーガー」
「BBQソース・ポーク・バーガー」 アメリカンテイストのポークハンバーガーレシピ

BBQポークハンバーガーを自宅で作ろう! 今回はポークハンバーガーを作りました。 …

BBQソース・ポーク・ハンバーグ
『BBQソース・ポーク・ハンバーグステーキ』洋食屋のハンバーグを自家製BBQソースでいただく!

BBQソースでいただくハンバーグステーキ 今回は洋食屋でいただくようなハンバーグ …

『メルジメッキチョルバス』赤レンズ豆スープの作り方・レシピ
『メルジメッキチョルバス』栄養満点!トルコ定番の赤レンズ豆スープの作り方・レシピ

栄養満点!トルコ定番の冷製赤レンズ豆スープで、この厳しい夏を乗り切ろう! 201 …

本場アメリカ南部のBBQソースを目指して
『BBQソース』のレシピ 本場アメリカ南部の本格バーベキューソースを目指して

BBQになくてはならない、本格BBQソースを求めて バーベキューの本場アメリカ南 …

ファラフェル 中東のひよこ豆を使った揚げ物料理
『ファラフェルとタヒーニ・ヨーグルトソース』中東のひよこ豆を使った揚げ物料理のレシピ

中東のベジフード、ファラフェルを自宅で作ろう! 前回の”『フライドチキン・サンド …

『テリヤキ・マヨ・チキンサンド』日本では定番?のお決まりサンドイッチ
『テリヤキ・マヨ・チキンサンド』日本では定番?のお決まりサンドイッチ?

やっぱり日本人!?テリヤキ味は日本の味! 今回は『照り焼きチキンサンドイッチ』で …

油淋鶏(ユーリンチー) 甘酢ソース
『油淋鶏(ユーリンチー)甘酢ソース』 誰でも自宅で簡単に出来るソースレシピ

油淋鶏のタレを購入する必要などありません! 今回は中華料理の定番である『油淋鶏( …