Take Away Kitchen Blog 料理の作り方と簡単レシピ

テイクアウト・持ち帰りの簡単料理メニューレシピを考えるブログ

『丸鶏を使ったローストチキン』クスクスとじゃがいもとベーコンを詰めて丸鶏をロースト!

      2015/02/02

丸鶏のローストチキン(クスクス詰め)

丸鶏のローストチキン下処理

クリスマスの定番メニュー丸鶏ローストチキンをご自宅で!

今回は丸鶏を使ったローストチキンをご紹介します。

そう、はっきり言って、『ただオーブンで焼くだけ!』なのですが、手軽に豪華で美味しい料理が出来ますので、ぜひご家庭でも頻繁に作ってもらいたいメニューです。

今回使用した丸鶏はアメリカ産の冷凍物です(^_^;)

でも味に遜色なく仕上がります!(^_^)

写真を見ただけでは比較対象するものがないので分かりづらいでしょうが、若鶏を使用しましたので、小ぶりです。

価格は東京麻布十番にある『日進ワールドデリカテッセン』にて、590円で購入したもの。

こちらのお店には、他にも小さなものから大きなものまで、多くの種類が揃っていますので、東京にお住まいの方はぜひ訪れてみて下さい。

丸鶏は内蔵が全て取り除かれて販売されていますので(当たり前ですが・・・)、中に何も詰めずに焼いてしまっては”クタッ~”と、なってしまいます。

今回はベーコンとじゃがいもとクスクスを詰め物として使用してみました。

鶏肉には全体にスパイス類を十分にすり込んで下味を付けておきます。

作業は簡単!

後はオーブンに入れて焼き上がるのを待つだけです!

ではこの『丸鶏を使ったローストチキン』のレシピをご紹介しましょう!

 

【丸鶏を使ったローストチキン】レシピ

材料

・丸鶏 1羽
・オリーブオイル 適量
・ガーリックパウダー 適量
・クミンパウダー 適量
・パプリカパウダー 適量
・ブラックペッパー 適量
・ホワイトペッパー 適量
・ドライオレガノ 適量
・ドライローズマリー 適量
・ドライフェンネル 適量
・塩 適量
・クスクス 1/2カップ
・水(熱湯) 1/2カップ
・じゃがいも 小1個
・ベーコン 1枚
・レモン果汁 適量
・塩 適量

作り方・料理方法

①じゃがいもとベーコンは小さな角切りにしてオリーブオイルと塩で炒めます。
②クスクスは同量の熱湯と塩ひとつまみを加えて3分ほど蒸らします。
③出来上がったクスクスとじゃがいもとベーコンを混ぜて詰め物は完成。
④(解凍した)丸鶏をよく水で洗ってから水分もよく拭き取っておきます。
⑤オリーブオイルとスパイス類をふりかけて表面だけでなく内部にもよく擦り込みます。塩加減は難しいですが、塩2つまみ~3つまみぐらいでしょうか?薄味に仕上がっても仕上げのドレッシングソースで調整できますのでご心配なく。
⑥詰め物を目一杯詰めたら、爪楊枝などで詰め物が外に飛び出さないようにしておきます。
⑦ホーロートレイなどの容器に移して、200℃前後のオーブンで1時間ほど焼きます。最初は表で20分、裏にして20分、また表にして表面がこんがり良い色になって肉汁が出てジュージューいいだしたら完成です!
⑧最後にトレイの肉汁にレモン果汁と塩を入れて回しかけたら出来上がりです!

作った感想・所感・まとめ

如何でしたでしょうか?

あまり日本の家庭では作らない丸鶏のローストチキン、簡単ですよね!(^_^)

味も極上です!

中に詰めたクスクスとじゃがいもとベーコンもいい味に仕上がってます。

今回は小さな丸鶏を使用しましたが、大きなものでしたらオーブンで1時間半ぐらいは焼く必要があるかと思います。

でも、下準備が終われば後は待つだけの料理ですので、手間いらずです!

西洋の料理って、そんな料理が多いですよね。

それでいてゴージャスなんですから言うことありません!(^_^)

今度のクリスマスには、大きなターキーなんかを使ってやってみようかな?なんて思ってます。(食べきれないでしょうが・・・)

ぜひご家庭でお試しあれ!

この『丸鶏を使ったローストチキン』を・・・・・

View Results

Loading ... Loading ...

テイクアウト持ち帰りグルメメニューの簡単料理レシピを考案するブログTOPページへ

テイクアウト・持ち帰りBBQグリル料理専門店

 

よく読まれている投稿記事はこちら:

この記事を書いた人

テイキチTakeAwayKitchenブログ管理運営
TakeAwayKitchenブログ管理運営・執筆者。
テイクアウト料理のメニューを考えて、作って、食べるのが趣味の、自称テイクアウト料理推進委員会代表。
テイクアウトに関わらず、飲食店で人気のある店や話題性のある店には必ず足を運びます。
繁盛している飲食店とそうでない飲食店の、傾向と対策を考えることも大好きな、立ち飲み酒場好きアラフィフ男です。(^_^;)

 - 料理レシピ(ジャンル・国別), 料理レシピ(品目別),  洋食・西洋料理,   アメリカ,   イタリア,   フランス,   イギリス,   カナダ,  メインディッシュ,  スパイス,   オーストラリア,  調味料 , , , , , , , , , , , , , , ,

  関連記事

『チーズグラタン』具材はマカロニだけ!簡単グラタンの作り方・レシピ
『チーズグラタン』具材はマカロニだけ!簡単グラタンの作り方・レシピ

鶏肉や玉ねぎなんか必要なし!簡単で美味しいチーズグラタンのレシピ 今回は今までに …

火にかけないBBQバーベキューソースレシピ
『BBQソース・レシピ』火を使わない、混ぜ合わせるだけの簡単本格バーベキューソースの作り方

兎に角簡単!混ぜるだけで本格BBQソースが出来る! 前回ご紹介しました『BBQソ …

『グリルチキンサンド』 ハニーマスタードクリームソース
『グリルチキンサンド』 ハニーマスタードクリームソース掛けレシピ

甘酸っぱい絶品ハニーマスタードクリームでいただくチキンサンド 今回はグリルチキン …

レモン風味の鶏ささみカツドック
レモン風味の鶏ささみカツドッグ

Follow my blog with Bloglovin 揚げ物であるカツをさ …

ハワイ州観光局公認マクドナルド ハワイアンBBQポーク 
マクドナルド「ハワイアンBBQポーク」を徹底解剖!?ちょい足しレシピ

マック「ハワイアンBBQポーク」徹底解剖! 今回は最近テレビCMでもお馴染みのマ …

【霜降和牛しぐれ煮レシピ】簡単に出来て美味しい!牛肉の佃煮の作り方・レシピ
【霜降和牛しぐれ煮レシピ】簡単に出来て美味しい!牛肉の佃煮の作り方・レシピ

高級霜降和牛を使った『霜降和牛しぐれ煮』で舌鼓! 前回に、安い牛肉を使用した「牛 …

『ファラフェル・サンド・バーガー』
『ファラフェル・サンド・バーガー』バルサミコソースで食べるヘルシーサンドイッチ

ファラフェルの形をアレンジしてサンドイッチにしました! 今回は前回もご紹介した『 …

本場アメリカ南部のBBQソースを目指して
『BBQソース』のレシピ 本場アメリカ南部の本格バーベキューソースを目指して

BBQになくてはならない、本格BBQソースを求めて バーベキューの本場アメリカ南 …

丼丸海峡丼
節分に「丼丸」で恵方巻きを作ってみた!

丼丸の丼物を恵方巻きにアレンジしてみた! 昨日は節分でしたね。 最近は、節分の日 …

『フライドチキン風の唐揚げチキンバーガー』ファラフェルソース掛けのレシピ
『フライドチキン風の唐揚げチキンバーガー』ファラフェルソース掛けのレシピ

フライドチキンをファラフェルソースでいただくバーガー 前回作ったファラフェル用の …