輸入食材がなんでも揃う凄い食料品店!東京都港区の麻布十番駅すぐの『日進ワールドデリカテッセン』
2015/02/06
東京随一の輸入食材店!日進ワールドデリカテッセン
東京港区東麻布にある『日進ワールドデリカテッセン』という輸入食材を中心に扱う食料品店をご紹介したいと思います。
世界各国の料理を食べたいと思って自分で作ろうと思い立った時、その食材探しに苦労したことはないでしょうか?
ネットでなんでも買える時代だとはいえ、生鮮野菜などは中々手に入れることが難しいものも多々あります。
しかも、手に入れるまでに時間がかかってしまって、もう既にその料理を作ることに興ざめしていた!?なんてこともありますよね。(^_^;)
地方に住まわれる方からすると、東京なら日常でそんなものが手に入ると思われている方もいるかもしれませんが、東京だって珍しい輸入食材や輸入調味料が揃う店なんてそんなにある訳ではありません。
今回ご紹介する『日進ワールドデリカテッセン』は私が今までに訪れたところで最強の輸入食材店なのです!
この日進ワールドデリカテッセンは日進畜産工業株式会社というハムやソーセージなどの肉加工食品を作っている会社が運営しているお店で、店内にはその商品も沢山陳列されています。
それと輸入食材にかなり力を注いていて、野菜や調味料など、日本ではなかなかお目にかかれない商品が盛りだくさんなのです!
ちなみに、野菜だと、ルバーブとか、アーティチョークとか、生ハバネロとか、ホースラディッシュとか、リーク(リーキ)とか・・・・・。
調味料なら、粉マスタードとか、赤ピーマンオイル漬け等々・・・・・。
思い出そうと考えると、いっぱいありすぎて中々思い出せないぐらいの品揃えなのです!(^_^)
店内を見回してみると大半が外国人のお客さんです。
さすが外国人の多い麻布十番!
まぁ、日本人には縁のない(必要のない!?)食材ばかり売っている店ですので、当然といえば当然ですが・・・・。
東京もしくは東京近郊にお住まいの方で世界各国料理をご自分で作ってみたいと思っている方なら行く価値のあるお店だと思います!
店舗情報:「日進ワールドデリカテッセン」
所在:東京都港区東麻布2-34-2
営業時間:9:00~21:00 無休
電話番号:03-3583-4586
ホームページ:日進ワールドデリカテッセン
テイクアウト持ち帰りグルメメニューの簡単料理レシピを考案するブログTOPページへ
よく読まれている投稿記事はこちら:
- 『油淋鶏(ユーリンチー)甘酢ソース』 誰でも自宅で簡単に出来るソースレシピ
- 「シェイク シャック (SHAKE SHACK)」美味しいハンバーガーの作り方を検証!
- 日本人好みのマカロニチーズはこれ!マカロニチーズグラタンの作り方・レシピ
- 『BBQソース』のレシピ 本場アメリカ南部の本格バーベキューソースを目指して
- 『インドカレー』 カレー粉だけで作る本格簡単チキン(ポーク)カレーレシピ
- 輸入食材がなんでも揃う凄い食料品店!東京都港区の麻布十番駅すぐの『日進ワールドデリカテッセン』
- ステーキに合うソースを徹底検証!簡単玉ねぎバルサミコ醤油ソースの作り方
- ガストのテイクアウトメニュー 「山盛りポテトフライ」 ファミレスのテイクアウト
- 「クイック・レストラン Sガスト」の持ち帰り・テイクアウトメニュー
- 『本場アメリカのBBQソース作りを目指して!』今まで作ったバーベキューソース・レシピのまとめ
この記事を書いた人
- TakeAwayKitchenブログ管理運営
- TakeAwayKitchenブログ管理運営・執筆者。
テイクアウト料理のメニューを考えて、作って、食べるのが趣味の、自称テイクアウト料理推進委員会代表。
テイクアウトに関わらず、飲食店で人気のある店や話題性のある店には必ず足を運びます。
繁盛している飲食店とそうでない飲食店の、傾向と対策を考えることも大好きな、立ち飲み酒場好きアラフィフ男です。(^_^;)
この投稿者の最近の記事
関連記事
-
インドカレー料理店のテイクアウト販売は成功するのか?
インドカレー料理店のテイクアウト販売を検証してみた インドカレー料理店は全国各地 …
-
『たこ焼き』持ち帰り又は店外で食べる代表的料理 千葉のたこ焼き屋『たこちゅう』
テイクアウト料理の代表!大阪人も納得のたこ焼きの美味い店! たこ焼きは大阪人(関 …
-
新年明けましておめでとうございます!A Happy New Year 2013!!
興味のある食とは? 新年明けましておめでとうございます! 今年も一年お付き合いの …
-
「パンケーキ・ソーセージロール」食事としていただく甘塩っぱいパンケーキ・レシピ
甘塩っぱくアメリカンなパンケーキ・ソーセージロールを作ろう! 今回はデザートであ …
-
『三井アウトレットパーク木更津』大型商業施設のフードコートで食す!
三井アウトレットパーク木更津フードコート店舗のレビュー 昨年の2012年4月13 …
-
飲食グルメサイト『Rettyグルメ(レッティ)』って、どうなの?
飲食グルメサイト『Rettyグルメ(レッティ)』って、どうなの? 外食好きのグル …
-
創作テイクアウト料理『クレープ風特大海鮮手巻き寿司』を作ってみた。
クレープのように食べ歩ける寿司を作ってみた! 前回の『テイクアウト料理って、どん …
-
上野にあるもつ焼き『大統領』にて
朝から飲み賑わう上野の飲み屋街 東京都台東区上野のアメヤ横丁にある、もつ焼き『大 …
-
お持ち帰り専門店 笹舟『丼丸』門前仲町店
海鮮丼テイクアウトの店「丼丸」のレビュー テイクアウト専門店であるフランチャイズ …
-
料理写真の撮影で使っているカメラ『シグマ SD15』
最近は写真ブームのようで、レンズ交換の出来る本格的なデジタル一眼レフカメラを持っ …