ポートレート写真撮影モデル募集中!

ただいま、ホームページ新規開設に伴い、ホームページに掲載するポートレート写真作例の撮影モデルを募集しています。期間限定にて基本撮影料(撮影技術手間賃)無料にてポートレート撮影をさせていただきます。

詳細はこちら

モノクロフィルムポートレート撮影専門出張カメラマン

東京の出張撮影・出張カメラマン依頼なら北原樹一ポートレート出張撮影移動写真スタジオへ

「北原樹一フィルム撮影出張カメラマン」のWEBサイトへようこそ。
写真家である私、北原樹一が、お客様に写真館や撮影スタジオ等に出向いていただくことなく、お客様のご自宅や指定された場所に出張訪問して写真撮影をさせていただきます。
撮影項目は、室内ポートレート撮影のみとなっております。
ご自宅へ訪問し室内に背景幕やストロボ照明機材等をセッティングして写真撮影いたします。
撮影機材(カメラ)は、中判フィルムカメラと35mmフィルムカメラを使用し、モノクロフィルムのみの撮影とさせていただいております。
昔ながらのモノクロフィルムによる明暗のトーンで再現されたポートレート写真をご提供いたします。

ポートレート撮影│プロフィール写真やオーディション写真として

「北原樹一フィルム撮影出張カメラマン」はモノクロフィルムによるフィルム一眼レフカメラを使用した室内でのポートレート写真撮影をメインに行っています。
撮影したモノクロフィルムポートレート写真は、WEB用のプロフィール写真やオーディション用応募写真として、他のデジタルカラー写真とは違う良さをご活用いただけます。
撮影依頼者のご自宅やご指定の場所に出張訪問し、ストロボ照明機器や背景幕等をセッティングして撮影を開始します。
テーブルやソファーを移動させていただけれは、ご自宅の居間等での撮影も可能です。

ポートレート撮影の詳細はこちら

フィルム撮影│モノクロフィルム写真の良さとは

「北原樹一フィルム撮影出張カメラマン」はモノクロフィルムを使用した撮影依頼のみを引き受けております。
フィルムで撮影した写真は、現在主流であるデジタルカメラで撮影した写真(画像)と比べると、トーンの再現性に秀でていると私は捉えています。
最近のデジタルカメラは、誰でも簡単に綺麗な写真が撮影できるよう、カメラメーカーが競って開発しています。
フィルムカメラは現像・引き伸ばしに技術を要しますが、その分、撮影者の思い通りのトーンを描く絵を撮ることが可能です。
私は、デジタルカメラは「綺麗な写真」、フィルムカメラは「美しい写真」が撮れると認識しています。

フィルム撮影の詳細はこちら

ゼラチンシルバープリント│バライタ印画紙による銀塩引き伸ばしプリントを納品

デジタルとフィルムの違いの一つとして、作品を「プリンターでプリントする」か、または「引き伸ばし機でプリントする」かの違いが挙げられます。
バライタ印画紙を使用したゼラチンシルバープリントは数百年の歴史があり、アーカイバル処理がなされたプリントなら100年でも美しさを保持できることが実証されています。
全て私、北原樹一の手作業により制作致します。

銀塩ゼラチンシルバープリントの詳細はこちら

ポートレート写真撮影機材紹介│中判6×7フィルムカメラを使用

「北原樹一フィルム撮影出張カメラマン」は出張撮影に於ける撮影機材として、中判フィルム一眼レフカメラを中心に、ストロボ照明機器や背景幕等を持参しご自宅等へ訪問いたします。

出張撮影機材紹介の詳細はこちら

ポートレート写真作例│モノクロフィルムポートレート写真

モノクロフィルムにより撮影されたポートレート出張撮影写真の写真作例の一部です。

もっと写真作例を見てみたい方はこちら

出張撮影料金│ポートレート撮影料金表

※出張撮影料金は細かな取り決めがございますので、ご依頼の前に必ず出張撮影料金詳細ページをご覧ください。

出張撮影料金の詳細はこちら