Take Away Kitchen Blog 料理の作り方と簡単レシピ

テイクアウト・持ち帰りの簡単料理メニューレシピを考えるブログ

『ひよこ豆のペーストとベーコンのサンドイッチ』レモンヴィネグレットソースのシンプルサンドレシピ

      2015/02/03

『ひよこ豆のペーストとベーコンのサンドイッチ』レモンビネグレットソースのシンプルサンドレシピ

ひよこ豆ペーストとベーコンというシンプルなサンドイッチで朝食を!

今回ご紹介するのはモーニングメニューにピッタリの簡単サンドイッチです。

ひよこ豆のペーストとベーコンのサンドイッチ』です。

タイトル通り、使用する具材はひよこ豆とベーコンと葉物野菜とパンぐらいです。

このレシピのポイントはベーコンとひよこ豆の相性の良さです。

ひよこ豆はペーストにして使用しますが、その味付けはレモンヴィネグレットソースで行い、基本そのソースの味のみで仕上げます。

シンプルな味付け故、具材の相性の良さが重要になってきます。

さらにトマトも入れようかと考えましたが、ベーコンとトマトとパンってそれほど相性良くないんじゃない?と思っていたので今回は割愛してしまいました。(^_^;)

それではこの『ひよこ豆のペーストとベーコンのサンドイッチ』レシピをご紹介したいと思います。

 

【ひよこ豆のペーストとベーコンのサンドイッチ】レシピ

具材(2個分)

・ひよこ豆水煮 1/2缶(400g内容量240gの半分)
・ベーコン 4枚
・サラダ菜 適量
・パン フランスパン又はバーガー用バンズ2個分

ドレッシングソース(2個分)

・オリーブオイル 大さじ3杯
・レモン果汁 大さじ1杯
・レモンの皮すりおろし 適量
・塩 ひとつまみ
・ブラックペッパー 適量

作り方・調理方法

①ひよこ豆をザルにあけて流水で洗います。
②ひよこ豆をボウルに入れてスプーン等で潰してペーストにします。(粗があってもOK!)
③ドレッシングソースの半量ほどを入れて味をみて、塩気が足らなければ塩を足し、よく混ぜます。
④ベーコンをカリカリによく焼いておきます。
⑤パンの内側面にドレッシングソースを軽く塗ってサラダ菜を敷き、ひよこ豆ペーストを乗せてその上に焼いたベーコンを乗せます。
⑥上側のパンの内側面にもドレッシングソースを軽く塗って、最後にベーコンの上から全体にドレッシングソースを回しかければ完成です!

作って食べた感想と反省と改良点のまとめ

実はこのレシピ、以前ひよこ豆のペースト抜きでよりシンプルなベーコンサンドを作ったのですが、それが意外と美味かったので、少しアレンジして作ってみたという訳です。

味は上々、もちろんこのままお店で出せます!(^o^)

ひよこ豆のペーストはヴィネグレットドレッシングと和えるだけというシンプルさですが、それが逆にひよこ豆の素材の味を存分に味わえます。

今回はメイン具材にベーコンを選びましたが、これをサーモンに変えても面白そうです。

その時にはヴィネグレットドレッシングにヨーグルトとアンチョビフィレをすり潰したものとニンニクのすりおろしを少量を加えると、よりサーモンとの相性が良さそうに思います。

パンはフランスパンを使用しましたが、出来ればバーガー用バンズの方がひよこ豆のペーストがパンからはみ出さずに食べやすいと思います。(^_^;)

次回はまたこれをアレンジしたサンドイッチレシピをご紹介したいと思いますのでお楽しみに!

この『ひよこ豆のペーストとベーコンのサンドイッチ』を・・・・・

View Results

Loading ... Loading ...

テイクアウト持ち帰りグルメメニューの簡単料理レシピを考案するブログTOPページへ

テイクアウト・持ち帰りBBQグリル料理専門店

 

よく読まれている投稿記事はこちら:

この記事を書いた人

テイキチTakeAwayKitchenブログ管理運営
TakeAwayKitchenブログ管理運営・執筆者。
テイクアウト料理のメニューを考えて、作って、食べるのが趣味の、自称テイクアウト料理推進委員会代表。
テイクアウトに関わらず、飲食店で人気のある店や話題性のある店には必ず足を運びます。
繁盛している飲食店とそうでない飲食店の、傾向と対策を考えることも大好きな、立ち飲み酒場好きアラフィフ男です。(^_^;)

 - 料理レシピ(ジャンル・国別), 料理レシピ(品目別),  洋食・西洋料理,   アメリカ,   イタリア,   フランス,   イギリス,   カナダ,  メインディッシュ,  ソース,   オーストラリア,  ドレッシング , , , , , , , , , , , , , , , ,

  関連記事

BBQソース試作3回目 カリカリベーコンで煮込んでスモーキーな風味をプラス!
「BBQソース」試作3回目 カリカリベーコンの燻製風味だけをプラスした上品なレシピ

カリカリベーコン燻製風味を加えたBBQソース BBQソースレシピの試作3回目です …

『フライドチキン・サンド』ファラフェル用タヒーニソースと共に
『フライドチキン・サンド』ファラフェル用”タヒーニ”ヨーグルトソースと共に

フライドチキンサンドをタヒーニソースでいただく! 今回のメインはソースです。 で …

『ガーリックトーストのハムサンド』相性抜群のクリームチーズと共に
『ガーリックトーストのハムサンド』相性抜群のクリームチーズと共に

ガーリックトーストとクリームチーズは相性バツグン! ガーリックトーストのサンドイ …

『Take Away Kitchen』ブログへようこそ!

テイクアウト料理の世界へ 『Take Away Kitchen』ブログへようこそ …

油淋鶏(ユーリンチー) 甘酢ソース
『油淋鶏(ユーリンチー)甘酢ソース』 誰でも自宅で簡単に出来るソースレシピ

油淋鶏のタレを購入する必要などありません! 今回は中華料理の定番である『油淋鶏( …

酸辣湯飯 男の一人飯2
「酸辣天津飯」ザ・男の一人飯レシピ・作り方

ザ・男の一人飯レシピ・作り方 酸辣天津飯を作る! 今回から「ザ・男の一人飯」と題 …

アボカドタルタルソース
『アボカドタルタルソース』簡単な手作りタルタルソースの作り方・レシピ

食パンに挟んで美味い!卵サンドイッチに成り代わるアボカドタルタルサンドイッチの作 …

『メルジメッキチョルバス』赤レンズ豆スープの作り方・レシピ
『メルジメッキチョルバス』栄養満点!トルコ定番の赤レンズ豆スープの作り方・レシピ

栄養満点!トルコ定番の冷製赤レンズ豆スープで、この厳しい夏を乗り切ろう! 201 …

『BBQソース・マックポークダブル』マクドナルドのハンバーガーをちょい足しで変えてみる
『BBQソース・マックポークダブルバーガー・レシピ』マクドナルドのハンバーガーを勝手にちょい足しアレンジ!?

 マックちょい足しレシピ!本格BBQバーガーへ変身させる方法とは!? 今回はちょ …

ステーキソースを徹底検証
ステーキに合うソースを徹底検証!簡単玉ねぎバルサミコ醤油ソースの作り方

ステーキに最も合うソースとは、どんなソースなのかを検証してみた 今回はステーキに …