Take Away Kitchen Blog 料理の作り方と簡単レシピ

テイクアウト・持ち帰りの簡単料理メニューレシピを考えるブログ

「ジンギスカン」ホットプレートで作る北海道郷土料理の簡単レシピ

      2015/09/17

image

自宅で簡単!ラム肉のジンギスカンを食べよう!

北海道の郷土料理であるジンギスカン。

ジンギスカン鍋を使用した専門店でいただくイメージも強いですが、自宅で焼肉をするように自宅で簡単にラム肉を使用したジンギスカンをいただくことができます。

今回はより美味しいジンギスカンにするためのポイントをまとめてみました。

ラム肉は鉄板で直に焼かない!?

飲食店などでジンギスカン料理を食している風景をテレビで見る機会があるのですが、ジンギスカン鍋の盛り上がった上部でラム肉を焼いて、下部で野菜を焼いている風景を見かけます。

しかし、この調理法ではラム肉が硬くなり、さらにラム肉の風味も損なってしまいます。

ラム肉は”野菜の上で蒸し焼きにする”ことこそがラム肉をより美味しくいただく方法です。

ラム肉から出たエキスが下に敷いた野菜に移ることで、野菜もより美味しくいただくことが出来ます。

実はジンギスカン料理で一番美味しくいただけるのは、野菜なのです。

ラム肉は”出汁”だと言っても過言ではないでしょう。

簡単ジンギスカン・レシピ

材料:二人前分

  • ラム肉 200g~300g (冷凍)
  • キャベツ 1/2個
  • 人参 1本
  • その他好きな野菜なんでも!
  • 塩 適量
  • 胡椒 適量
  • 焼き肉のタレ

作り方・調理方法

  1. ホットプレートを温めて油を塗り、ざく切りにしたキャベツなどの野菜を敷き、その上にラム肉を置いて蒸し焼きにします。
  2. 塩・胡椒をします。
  3. ラム肉の色が半分程変わってきたら野菜を含めて全体を混ぜ合わせて更に焼きます。
  4. 全体に火が通ったら完成です!焼肉のたれなどで召し上がれ!

作って食べた感想・まとめ

我が家では頻繁にジンギスカンを作ります。

焼き肉をするよりもジンギスカンの方が多いかも知れません。

ジンギスカンなら野菜も沢山いただくことが出来てヘルシーですし、なにより野菜を美味しくいただけることが魅力です。

ラム肉は首都圏在住の方でしたら、”肉のハナマサ”で安く購入することが出来ます。(800円前後)

焼き肉のタレは前回ご紹介した”『自家製焼肉のタレ』 誰でも自宅で簡単に出来るソースレシピ”にて、自宅でより美味しいものが作れますのでぜひ参考にしてください。

よく読まれている投稿記事はこちら:

この記事を書いた人

テイキチTakeAwayKitchenブログ管理運営
TakeAwayKitchenブログ管理運営・執筆者。
テイクアウト料理のメニューを考えて、作って、食べるのが趣味の、自称テイクアウト料理推進委員会代表。
テイクアウトに関わらず、飲食店で人気のある店や話題性のある店には必ず足を運びます。
繁盛している飲食店とそうでない飲食店の、傾向と対策を考えることも大好きな、立ち飲み酒場好きアラフィフ男です。(^_^;)

 - 料理レシピ(ジャンル・国別), 料理レシピ(品目別),  和食・日本料理,  メインディッシュ,   日本 , , , , , , , , , , , , , ,

  関連記事

牛肩バラ肉『生姜と牛肉の佃煮(しぐれ煮)』白飯に合うおかずの簡単作り方・レシピ
『生姜と牛肉の佃煮(しぐれ煮)』白飯に合うおかずの簡単作り方・レシピ

白いご飯に合うおかず第二弾!安い牛肉を使って『牛肉のしぐれ煮』を作ろう! 前回は …

丼丸海峡丼
節分に「丼丸」で恵方巻きを作ってみた!

丼丸の丼物を恵方巻きにアレンジしてみた! 昨日は節分でしたね。 最近は、節分の日 …

燻製スモーク風味BBQソースレシピ
『BBQソース』試作2回目 燻製スモーク風味を追加した味のレシピ

スモーク風味をプラスしたBBQソースを作ってみた! 前回、『BBQソース』のレシ …

『グリルチキン・サラダ』ヴィネグレットで和えるだけの簡単サラダレシピ
『グリルチキン・サラダ』パリパリチキンの焦げ感を楽しむ簡単サラダレシピ

レモン果汁のヴィネグレットで頂くチキンサラダを作ろう! 今回はただのサラダです。 …

『チーズグラタン』具材はマカロニだけ!簡単グラタンの作り方・レシピ
『チーズグラタン』具材はマカロニだけ!簡単グラタンの作り方・レシピ

鶏肉や玉ねぎなんか必要なし!簡単で美味しいチーズグラタンのレシピ 今回は今までに …

『エビとアボカドのタルタルソースバーガー』
『エビとアボカドのタルタルソースバーガー』タルタルソースが主役のサンドイッチの作り方・レシピ

タルタルソースがメイン具材の絶品タルタルソースバーガーを作ってみた! 今回は前回 …

火にかけないBBQバーベキューソースレシピ
『BBQソース・レシピ』火を使わない、混ぜ合わせるだけの簡単本格バーベキューソースの作り方

兎に角簡単!混ぜるだけで本格BBQソースが出来る! 前回ご紹介しました『BBQソ …

『レモンバター・ポークバーガー』爽やかなレモン風味を楽しむハンバーガーレシピ
『レモンバター・ポークバーガー』爽やかなレモン風味を楽しむハンバーガーレシピ

バターなのにサッパリといただける!レモンバターのハンバーガー 今回はいつもながら …

ローストパプリカ(赤ピーマン)のオイル漬け
『パプリカのオイル漬け』グリルしたパプリカ(赤ピーマン)の保存調味料レシピ

ワインのお供に最高のパプリカのオイル漬けを作ろう! 今回は調味料レシピのご紹介で …

ベジマイト(Vegemite)トースト
『ベジマイト(Vegemite)トースト』 オーストラリアではポピュラーなビール酵母エキス健康食品

朝食のトーストはベジマイトでいただこう! 『ベジマイト』という食品をご存知でしょ …