『ベイクドポテトサンドイッチ』焼いたジャガイモの焦げ感を楽しむサンドイッチ
2015/02/02
じゃがいもだけでサンドイッチを作ってみた!
今回ご紹介するのはポテトサラダのサンドイッチです。
ありがちではありますが、ジャガイモは茹でるのではなく焦げ感を出すために焼き茹でしています。
よって『ベイクドポテトサラダのサンドイッチ』と相成りました!(^_^)
茹でたジャガイモの場合、肉などのメイン具材がないとちょっと物足りなさを感じてしまいますよね。
そのために味の強いマヨネーズとかマスタードとかで味付けするというのが日本のポテトサラダです。
それは慣れ親しんだ味で決して不味くはありませんが、ナチュラル感がありませんよね。
今回はジャガイモがメイン具材のサンドイッチに於いて、ドレッシングもヴィネグレット系のシンプルソースにしたい場合、”どうやったら味に深みをだせるのか?”をテーマに作ってみました。(^_^;)
と言っても、ただ焼き色を付けて焦げ感を出してみただけですが・・・。
それではこの『ベイクドポテトサンドイッチ』のレシピをご紹介しましょう。
【ベイクドポテトサンドイッチ】レシピ
材料(2個分)
・ジャガイモ 大1個
・ベーコン 2枚
・オリーブオイル 適量
・塩 適量
・ブラックペッパー 適量
・レモン果汁 小さじ1杯
・バルサミコ酢 少量
・葉物野菜 適量
・パセリみじんぎり 少量
・チリペッパー 少量
・ニンニクすりおろし 少量
・パン 2個分
作り方・料理方法
①ジャガイモを皮付きのままさいの目切りし、塩・胡椒をしてオリーブオイルで炒めます。
②焦げ目が付いたら100cc程の水を入れて水が無くなるまで(5分程)茹でます。
③水が飛んだら細切りしたベーコンを入れて炒めます。
④レモン果汁を入れて軽く煮詰めれば具材の完成です。
⑤パンにニンニクをすりおろしたものを少量塗っておきます。
⑥葉物野菜の上に具材を盛りつけて、パセリとチリペッパーとバルサミコ酢を少量掛ければ出来上がりです!
作って食べた感想・まとめ
御味の方はといいますと、茹でたジャガイモのサンドイッチより味に深みが出ているように感じます。
シンプルな味付けにしては上々の味ではないでしょうか?
これにBBQソースを掛けて一気にアメリカンテイストに仕上げても美味しそうです!
今回は作りおきのBBQソースを切らしてしまったので試食できませんでしたが・・・。
シンプルな味付け故に色々なトッピングソースも楽しめそうですね!

テイクアウト持ち帰りグルメメニューの簡単料理レシピを考案するブログTOPページへ
よく読まれている投稿記事はこちら:
- 『油淋鶏(ユーリンチー)甘酢ソース』 誰でも自宅で簡単に出来るソースレシピ
- 「シェイク シャック (SHAKE SHACK)」美味しいハンバーガーの作り方を検証!
- 日本人好みのマカロニチーズはこれ!マカロニチーズグラタンの作り方・レシピ
- 『BBQソース』のレシピ 本場アメリカ南部の本格バーベキューソースを目指して
- 『インドカレー』 カレー粉だけで作る本格簡単チキン(ポーク)カレーレシピ
- 輸入食材がなんでも揃う凄い食料品店!東京都港区の麻布十番駅すぐの『日進ワールドデリカテッセン』
- ステーキに合うソースを徹底検証!簡単玉ねぎバルサミコ醤油ソースの作り方
- ガストのテイクアウトメニュー 「山盛りポテトフライ」 ファミレスのテイクアウト
- 「クイック・レストラン Sガスト」の持ち帰り・テイクアウトメニュー
- 『プルド・ポーク・サンドイッチ』煮込んで作るBBQプルドポークレシピ
この記事を書いた人
- TakeAwayKitchenブログ管理運営
- TakeAwayKitchenブログ管理運営・執筆者。
テイクアウト料理のメニューを考えて、作って、食べるのが趣味の、自称テイクアウト料理推進委員会代表。
テイクアウトに関わらず、飲食店で人気のある店や話題性のある店には必ず足を運びます。
繁盛している飲食店とそうでない飲食店の、傾向と対策を考えることも大好きな、立ち飲み酒場好きアラフィフ男です。(^_^;)
この投稿者の最近の記事
関連記事
-
「BBQソース・ポーク・バーガー」 アメリカンテイストのポークハンバーガーレシピ
BBQポークハンバーガーを自宅で作ろう! 今回はポークハンバーガーを作りました。 …
-
『ガパオライス』バジル風味の鶏肉炒めご飯をご自宅で
ガパオライス(バジル風味ライス)でタイの食卓を! 今晩の夕食は『ガパオライス』で …
-
『レモンバター・ポークバーガー』爽やかなレモン風味を楽しむハンバーガーレシピ
バターなのにサッパリといただける!レモンバターのハンバーガー 今回はいつもながら …
-
『BBQソース・グリルド・ポーク・ハンバーガー』バーベキューソースで食べる簡単バーガーレシピ
自家製は旨い!ポーク・ハンバーガーを自宅で作ろう! 今回ご紹介するのは前回もご紹 …
-
『油淋鶏(ユーリンチー)甘酢ソース』 誰でも自宅で簡単に出来るソースレシピ
油淋鶏のタレを購入する必要などありません! 今回は中華料理の定番である『油淋鶏( …
-
Take Away Kitchenブログをご覧いただいている皆様へ!テイクアウト料理の定義とは?
テイクアウト料理という新たなジャンルの新設! お久しぶりです。 Take Awa …
-
『たこ焼き』持ち帰り又は店外で食べる代表的料理 千葉のたこ焼き屋『たこちゅう』
テイクアウト料理の代表!大阪人も納得のたこ焼きの美味い店! たこ焼きは大阪人(関 …
-
『チーズグラタン』具材はマカロニだけ!簡単グラタンの作り方・レシピ
鶏肉や玉ねぎなんか必要なし!簡単で美味しいチーズグラタンのレシピ 今回は今までに …
-
『思い出すことを助けるグルメサイト』を考える。より使える次世代のグルメサイト(アプリ)とは!?
あなたはどの程度飲食店を利用しますか? 飲食店で食事をしようと思った時、あなたは …
-
『太陽のマルシェ』東京都中央区勝どきにて開催される市場を訪れる
こんにちは。 先日、東京都中央区勝どきにて開催されている『太陽のマルシェ』という …