Take Away Kitchen Blog 料理の作り方と簡単レシピ

テイクアウト・持ち帰りの簡単料理メニューレシピを考えるブログ

『じゃがいもとチキンとクルトンのサラダボウル』サラダだけで満腹になる具だくさんサラダレシピ

      2015/02/02

『じゃがいもとチキンとクルトンのサラダ』サラダだけで満腹になる具だくさんサラダレシピ

ヴィネグレット・ドレッシングのヘルシー満腹サラダをいただこう!

今回はサラダです。

料理の付け合せというよりは、これだけでランチのメインディッシュになってしまうほどの、満腹になること間違いなしのサラダです。(^_^)

サラダだけで満腹にするために食材にはじゃがいもを使用しました。

じゃがいもは安いし腹持ちも良いしで言う事なしですね。

それとチキン。しっかりとスパイスで味付けしたものをグリルしてサラダに旨味をプラスします。

さらにフランスパンをグリルして作った自家製クルトンも入れていますので、まさにグリルチキンとパンとポテトとサラダのセットランチを食べているといった感じです!

それではこの『じゃがいもとチキンとクルトンのサラダボウル』レシピをご紹介します。

 

【じゃがいもとチキンとクルトンのサラダボウル】レシピ

サラダ基本材料(2人分)※タップリ1人分?

・じゃがいも 中3個
・鶏肉(胸肉又はモモ肉) 100g
・フランスパン 10cm
・葉物野菜(お好みのもの) 適量
・ケイパー(酢漬け又は塩漬け) 大さじ1杯分
・レモンの皮 レモン半個分

鶏肉下味スパイス材料

・パプリカパウダー 適量
・ガーリックパウダー 適量
・ドライオレガノ 適量
・ブラックペッパー 適量
・塩 適量
・オリーブオイル 適量

ソース(ドレッシング)材料

・レモン果汁 大さじ1杯
・オリーブオイル 大さじ3杯
・塩 適量
・ブラックペッパー 適量
・赤ワインビネガー 少量

作り方・調理方法

①まず鶏肉に下味を付けて魚焼きグリルで12分ほど焼き、しっかりと焼き色を付けます。
②次にじゃがいもを10分ほど茹でます。(お湯には塩をひとつまみ以上入れて下さい)
③フランスパンを小切りにしてオーブントースターで4分ほど焼き、クルトンを作っておきます。
④ドレッシングソースの材料を混ぜて予め作っておきます。
⑤じゃがいもが茹で上がったらザルに開けて熱いうちにボウルに移してケイパーとレモンの皮と作っておいたドレッシングソースを大さじ2杯ほど入れてよくまぜ合わせます。(必ず熱いうちにドレッシングと混ぜ合わせて下さい)
⑥葉物野菜とグリルして小切りにしたチキンと自家製クルトンを別のボウルに入れて、残りのドレッシングソースを入れてよく混ぜわせます。
⑦葉物野菜のボウルへじゃがいもを移して軽く混ぜ合わせれば出来上がりです!

以上です。

簡単に出来ますが、個別の作業が多いので全て調理は同時進行で行いましょう。

茹で上がった熱いじゃがいもをヴィネグレットソースと和えることだけがポイントの、簡単料理です。

作った感想・まとめ

私はワンディッシュ料理(お皿一つに全てが乗っている料理)が好きで、オーストラリアなんかではポピュラーですね。

『どうせ口に入れるんだから、最初から一緒でもいいんじゃない?』という訳ではありませんが、個別の料理の味が隣の料理に移ってしまうことが悪いとは思っていません。

飲食店(居酒屋等)でも料理が変わる度に小皿を新しいものに変える人がいますが、私はあまり気にしたこともありません(^_^;)

それよりも手軽に食事を楽しむことが出来る素晴らしいスタイルだと思っています!

今回のサラダもランチセットを一つのボウルにして簡単に食事を楽しむことが出来るようにしたものです。

ぜひこの簡単ランチをご自宅でお試しあれ!

サラダだけで満腹になる具だくさんサラダレシピ

この『じゃがいもとチキンとクルトンのサラダボウル』を・・・・・

View Results

Loading ... Loading ...

テイクアウト持ち帰りグルメメニューの簡単料理レシピを考案するブログTOPページへ

テイクアウト・持ち帰りBBQグリル料理専門店

 

よく読まれている投稿記事はこちら:

この記事を書いた人

テイキチTakeAwayKitchenブログ管理運営
TakeAwayKitchenブログ管理運営・執筆者。
テイクアウト料理のメニューを考えて、作って、食べるのが趣味の、自称テイクアウト料理推進委員会代表。
テイクアウトに関わらず、飲食店で人気のある店や話題性のある店には必ず足を運びます。
繁盛している飲食店とそうでない飲食店の、傾向と対策を考えることも大好きな、立ち飲み酒場好きアラフィフ男です。(^_^;)

 - 料理レシピ(ジャンル・国別), 料理レシピ(品目別),  洋食・西洋料理,   アメリカ,   イタリア,   フランス,   イギリス,   カナダ,  メインディッシュ,  サイドメニュー,   オーストラリア , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

  関連記事

『フライドチキン・サンド』ファラフェル用タヒーニソースと共に
『フライドチキン・サンド』ファラフェル用”タヒーニ”ヨーグルトソースと共に

フライドチキンサンドをタヒーニソースでいただく! 今回のメインはソースです。 で …

『BBQソース・チキンブレスト・バーガー』マッシュポテトとコールスローと共に
『BBQソース・チキンブレスト・バーガー』マッシュポテトとコールスローと共に

チキンとマッシュポテトのコラボ・バーガーを作ってみよう! 鶏むね肉(チキンブレス …

『ガーリックトーストのハムサンド』相性抜群のクリームチーズと共に
『ガーリックトーストのハムサンド』相性抜群のクリームチーズと共に

ガーリックトーストとクリームチーズは相性バツグン! ガーリックトーストのサンドイ …

『アメリカンフェスティバル2014』本場アメリカの本格BBQを味わう! 

 はたして、本場アメリカのBBQの味はどうなのか?   先日の2014 …

ローストパプリカ(赤ピーマン)のオイル漬け
『パプリカのオイル漬け』グリルしたパプリカ(赤ピーマン)の保存調味料レシピ

ワインのお供に最高のパプリカのオイル漬けを作ろう! 今回は調味料レシピのご紹介で …

本場アメリカ南部のBBQソースを目指して
『BBQソース』のレシピ 本場アメリカ南部の本格バーベキューソースを目指して

BBQになくてはならない、本格BBQソースを求めて バーベキューの本場アメリカ南 …

ベジマイト(Vegemite)トースト
『ベジマイト(Vegemite)トースト』 オーストラリアではポピュラーなビール酵母エキス健康食品

朝食のトーストはベジマイトでいただこう! 『ベジマイト』という食品をご存知でしょ …

トマトと自家製クルトンの簡単サラダ
『トマトと自家製クルトンの簡単サラダ』クルトンを使って満腹感を出す!

自家製クルトンの簡単満腹サラダを作ろう! 今回はレシピというほどのものではありま …

牛カルビバーガーwithバーベキューソース
『牛カルビ・バーガー with バーベキューソース』赤ワインを使ったBBQソースを試してみる!

赤ワインを使ったBBQソースで頂く牛肉バーガー 今回ご紹介するのは、休みの朝、ブ …

『ひよこ豆のペーストとベーコンのサンドイッチ』レモンビネグレットソースのシンプルサンドレシピ
『ひよこ豆のペーストとベーコンのサンドイッチ』レモンヴィネグレットソースのシンプルサンドレシピ

ひよこ豆ペーストとベーコンというシンプルなサンドイッチで朝食を! 今回ご紹介する …