Take Away Kitchen Blog 料理の作り方と簡単レシピ

テイクアウト・持ち帰りの簡単料理メニューレシピを考えるブログ

『チリビーンズ・ランチボックス』グリルチキンとライス添えのテクスメクス料理レシピ

      2015/02/02

「チリビーンズ・ランチボックス」グリルチキンとライスと共に

アメリカ南部を代表する味、チリコンカンのランチボックスを作ろう!

今回はチリビーンズの料理をご紹介します。

チリビーンズはアメリカ発祥のテクスメクス料理(メキシコ風アメリカ料理)で、豆を挽肉とトマトとチリパウダー等で煮込んだホット&スパイシーな料理です。

日本ではチリビーンズという呼び方が一般的ですが、チリコンカーンとがチリコンカルネなどと呼ばれたりもします。

日本ではファストフードチェーン店のウェンディーズにこのメニューがありましたね。

チリビーンズで使用する具材やその味付けは本場アメリカでも多種多様のようですが、今回ははもっともポピュラーなレシピで作っています。

そのチリビーンズとテクスメクス風にスパイシーに焼き上げたグリルチキンとライスも添えて、テイクアウト用フードパックに盛り付けました。

日本ではあまりお目にかかれない「テクスメクス・ランチボックス」の完成です!

それでは『チリビーンズ・ランチボックス』グリルチキンとライス添えのレシピをご紹介します.

 

【チリビーンズ・ランチボックス】グリルチキンとライス添えのレシピ

材料(チリビーンズ4人前分その他1人前分)

チリビーンズ

・豆缶詰 400g(1缶)(インゲン豆水煮等)(豆内容量240g程)
・トマト缶詰 400g(1缶)(ホール又はダイスカット)
・牛挽肉 120g(豚挽き肉や鶏挽き肉等お好きなものでOK)
・玉葱 1/2個
・オリーブオイル 適量
・ニンニク 1片
・白ワイン 100cc(赤ワインでもOK)
・塩 適量
・ブラックペッパー 適量
・パプリカパウダー 適量
・クミンシード 適量(砕いて使用)
・オレガノ 適量
・ガーリックパウダー 適量
・ケチャップ 小さじ1杯
・ウスターソース 小さじ1杯
・砂糖 小さじ1杯
・水 適宜
・パルメザンチーズ 適量(お好きなチーズを)

グリルチキン

・鶏むね肉 60g程
・塩 適量
・ブラックペッパー 適量
・パプリカパウダー 適量
・オレガノ 適量
・ガーリックパウダー 適量
・オリーブオイル 適量

ライス

・ご飯 茶碗1杯分

チリビーンズの作り方

①鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて炒めます。
②挽肉を入れてよく炒めます。
③白ワイン(又は赤ワイン)を入れて数分煮詰めてアルコール分は完全に飛ばします。
④塩・こしょうその他のスパイスハーブ類を入れます。
⑤トマトを入れます。酸味が苦手な方はダイス・ホール共に予め潰してから入れて下さい。
⑥20分ほど煮込みます。適宜好みのトロミ加減になるように水を追加して下さい。
⑦塩・砂糖・ケチャップ・ウスターソースを入れて味を調整します。
⑧水で洗ってよく水を切った豆を入れて好みの軟らかさになるまで煮ます。水煮豆の場合は5分でも十分です。
⑨サーブする際にチーズやサワークリーム等をトッピングすればチリビーンズの完成です!

以上です。

グリルチキンは下味をしてフライパンで両面に焦げ目を付けて200℃のオーブンで10分焼けば完成です。

ライスの隣にチリビーンズをよそってその上に完成したチキングリルを盛り付ければチリビーンズ・ランチボックスの完成です!

作って食べた感想・まとめ

上の料理の写真はグリルチキンとパルメザンチーズでチリビーンズがよく見えませんでしたね(^_^;)

ですがメキシコをイメージさせるスパイシーホットで爽やかな味に仕上がりました!(^_^)

この料理で重要なスパイスはクミンシードです。ご自宅に無い場合は買い揃えておきましょう!カレー等に使用すると爽やかでエキゾチックな風味が出て、いつも食べているカレーライスが変貌しますよ!

日本ではあまりお目にかかれないこの料理、自宅で手作りの味をぜひ味わってみて下さい!

この『チリビーンズ・ランチボックス』を・・・・・

View Results

Loading ... Loading ...

テイクアウト持ち帰りグルメメニューの簡単料理レシピを考案するブログTOPページへ

テイクアウト・持ち帰りBBQグリル料理専門店

 

よく読まれている投稿記事はこちら:

この記事を書いた人

テイキチTakeAwayKitchenブログ管理運営
TakeAwayKitchenブログ管理運営・執筆者。
テイクアウト料理のメニューを考えて、作って、食べるのが趣味の、自称テイクアウト料理推進委員会代表。
テイクアウトに関わらず、飲食店で人気のある店や話題性のある店には必ず足を運びます。
繁盛している飲食店とそうでない飲食店の、傾向と対策を考えることも大好きな、立ち飲み酒場好きアラフィフ男です。(^_^;)

 - 料理レシピ(ジャンル・国別), 料理レシピ(品目別),  洋食・西洋料理,  エスニック・アジア料理,   アメリカ,   メキシコ,  メインディッシュ,  サイドメニュー , , , , , , , , , , , , , , , ,

  関連記事

『アメリカ南部風グリルチキン&フライドライスのランチ』
『アメリカ南部風グリルチキン&フライドライスのランチ』焼き鶏と炒飯の簡単シンプルランチレシピ

アメリカ人も大好きなチャイナ料理とのコラボプレートを作ってみよう! 今回ご紹介す …

ベジマイト(Vegemite)トースト
『ベジマイト(Vegemite)トースト』 オーストラリアではポピュラーなビール酵母エキス健康食品

朝食のトーストはベジマイトでいただこう! 『ベジマイト』という食品をご存知でしょ …

『フライドチキン風の唐揚げチキンバーガー』ファラフェルソース掛けのレシピ
『フライドチキン風の唐揚げチキンバーガー』ファラフェルソース掛けのレシピ

フライドチキンをファラフェルソースでいただくバーガー 前回作ったファラフェル用の …

本場アメリカ南部のBBQソースを目指して
『BBQソース』のレシピ 本場アメリカ南部の本格バーベキューソースを目指して

BBQになくてはならない、本格BBQソースを求めて バーベキューの本場アメリカ南 …

『ファラフェル・サンド・バーガー』
『ファラフェル・サンド・バーガー』バルサミコソースで食べるヘルシーサンドイッチ

ファラフェルの形をアレンジしてサンドイッチにしました! 今回は前回もご紹介した『 …

『サルサソース』肉魚グリル料理によく合うフレッシュなメキシカン・サルサソースの作り方・レシピ
【サルサソース】肉魚グリル料理によく合うフレッシュな『メキシカン・サルサソース』の作り方・レシピ

オリーブの実入りのフレッシュな「メキシカン・サルサソース」で肉魚グリル料理をサッ …

『ジェイミー・オリバー流BBQソース』フルーティでスパイス香るBBQソースレシピ
『ジェイミー・オリバー流BBQソース』フルーティでスパイス香るBBQソースレシピ

ジェイミーオリバー流フルーティなBBQソースを作ろう! 今回アップするのは試作4 …

【霜降和牛しぐれ煮レシピ】簡単に出来て美味しい!牛肉の佃煮の作り方・レシピ
【霜降和牛しぐれ煮レシピ】簡単に出来て美味しい!牛肉の佃煮の作り方・レシピ

高級霜降和牛を使った『霜降和牛しぐれ煮』で舌鼓! 前回に、安い牛肉を使用した「牛 …

『ポテトサラダ』 じゃがいもとベーコンのシンプルなサラダ
『ポテトサラダ』 じゃがいもとベーコンとオリーブオイルで作るシンプルなサラダ

マヨネーズ味だけじゃない!酸味を活かしたシンプルポテサラを作ろう! 今回ご紹介す …

プルド・BBQグリルポーク・バーガー バーベキューソースと共に
『プルド・BBQグリルポーク・バーガー』 自宅で作るBBQミートのハンバーガーレシピ

本場アメリカで定番のプルドポーク・ハンバーガーを作ってみよう! 今回はちょっとだ …