木製外壁の建物

Wooden wall of an old house in Nihonbashi,Tokyo,Japan | Tokyo Japan Film Photography

"WALL"シリーズ "木製外壁の建物" | The Other Side of Tokyo,Japan | 35mmフィルムカメラモノクロ写真

★35mmc 投稿記事掲載写真 (1/9枚組)

Contents

35mmフィルムカメラモノクロ写真作例

写真プロジェクトタイトル

The Other Side of Tokyo,Japan

シリーズタイトル

WALL シリーズ

*このカテゴリーは、35mmフィルムモノクロ写真の、モノクロフィルム写真シリーズタイトル内のWALLシリーズにあります。

写真タイトル

木製外壁の建物

建築&風景写真撮影場所

東京都中央区日本橋人形町

*この35mmモノクロフィルムにより撮影された写真は、日本橋” – “東京” – “日本国” – “建築&風景モノクロフィルム写真撮影場所に投稿されています。

写真撮影&現像データ

撮影日:2020年11月23日
35mmフィルムカメラとレンズペンタックス LX 35mm一眼レフフィルムカメラ SMC PENTAX-M 50mm F1.7 レンズ
35mmフィルムローライレトロ80S 35mmモノクロフィルム
撮影時ISO設定 :ISO 100
露出計セコニックビュースポットメーター L-438
現像液PMKパイロ現像液(B液は炭酸ナトリウム溶液に変更)
現像液希釈率︰1+2+100
現像温度と現像時間︰24°C 5分30秒
現像タンク撹拌方法︰30/15/1
デジタルデュープシグマ SD15 デジタル一眼レフカメラ& ニコン Slide Copying Adapter ES-1(有効画素数約580万画素)

この35mmフィルムモノクロ写真について

この写真は東京都中央区日本橋人形町にて撮影したモノクロフィルム写真です。

この写真の家は、個人の民家か、商店か、または商売を閉業して住宅として使われている家なのかが、はっきりと分からない木造建築物です。

木製の外装材は目を引きます。

これこそ ” 日本伝統の木造住宅 ” です。

そんな木壁の質感を表現したくて、シャドウディテールが豊かになるように仕上げてみました。

露出はアンダーにしないと、しっかりとした黒が表現できません。

現像液はPMKパイロ染色現像液を使用していますので、暗室プリント時にはストレートプリントでもシャドウディテールが改善されてプリントされます。(さまざまな意見がありますが…)