「おにやんま 新橋店」都心で関西風うどんが格安で頂ける店!の飲食店レビュー
東京都心部で関西風うどんを格安でいただける!
今回はテイクアウト料理のご紹介ではなく、東京都港区新橋にある立ち食いうどん屋さんの飲食店レビューをしたいと思います。
え?立ち食いそば屋なんて腐るほどあるって??
その通りですが、今回はうどん屋さんです。
しかも「立ち食い」ですし、完全な関西風うどんなのです。
そしてなによりも「旨い!」。
そんなうどん屋さんである「おにやんま 新橋店」のレビューをしていきたいと思います。
関西風うどんとはなんぞや!?その違いって?
私は10代中頃まで大阪府に住んでおりましたので、一応大阪の味は知っているつもりです。
大阪といえばうどん文化。
そばといえば「ざるそば」しか知りませんでしたし、東京では皆、温かい汁に入ったそばを食べることに驚かされたものです。
なんせ、大阪で温かいそばを食べるのは、せいぜい年越しそばぐらいなものでしたからね。
そばはざるが基本だと思っていたほどです。(本来そうなのかも知れませんが・・・。)
また、大阪で「ハイカラうどん」のことを「たぬきうどん」と呼んだり、「素うどん」のことを「かけうどん」と呼んだりするのも違いがありますね。
特に「かけうどん」なんて、東京へ出てきた当時は「一体、どんな凄いものがうどんに掛かっているんだろう・・・」と、心躍らせた記憶もあります。
実際にには大阪で言う素うどんで、なにも具が入ってなかったのですがね。(^_^;)
そして違いは呼び名だけでなく、味も大きく違います。
まず東京(関東)のは見た目に黒い。
まさに醤油スープ。
出汁はとってあるものの、かつおだしばかりが鼻につきます。
関西は基本、昆布出汁。
見た目も味も薄く仕上げるのが基本。
かつおとこんぶでは旨味成分量は昆布だしの方が多いと考えますので、関西では出汁の旨味でうどんを食わせるといったところでしょう。
そのため醤油や塩などが控えめとなっています。
そしてここ「おにやんま」のうどんは、関西人には納得、関東人にはびっくりの薄味に仕上げているのです。
おにやんまのうどんのお味は?
今回注文したのは鶏天ちくわうどん490円。
まず食券を店頭外の自販機で購入するのですが、ここで食券を購入するとすぐさま店内に情報が伝えられるので、この食券は無用となります。
店内で食券を店員さんに渡す必要がないということなのです。
そのため、食券入れが用意されており、そこに無用な食券は投げ入れておけばOK!
30秒ほどで提供されますので、好きなだけ天カスと青ネギと生姜をいれたら店内の立ち席テーブルまで自分で運んで飲食スタートです。
見た目にもすっきりとした薄い色をしたお出汁に、大阪の薬味の特長である青ネギの色が映えますね。
食べてみれば分かりますが、うどんは自家製うどんで、近年はやりの硬いコシがある讃岐うどんとは違い、柔らかい中にもほのかなコシがある食べやすいものとなっています。
普通、うどんと言ったらこれだよね。(^^)
讃岐うどんは店によっては硬すぎるって。(^_^;)
注文したのは鶏天ちくわうどんですので、大きな鶏の天ぷらがゴロッと2、3個と大きなちくわ半分のちくわ天ぷらが入っています。
この鶏天ぷらがまた美味しいのです!
下味がしっかり付いていることと、面白いことに胡椒が効いている!
天ぷらで胡椒を効かすなんて考えもつかなかったですが、これまた意外に合うのです。
そしてちくわの天ぷらってのも面白いですね。
関西出汁の味でどんどん食べ進められます。
ここ、おにやんまのうどんの味は本来関東人には全く受け付けられない味であると思うのですが、ところがこの店、連日大盛況なのです。
考えてみれば東京の新橋付近には関西弁だって飛び交っているぐらいですから、当然と言えば当然ですよね。
おにやんま新橋店の飲食レビューまとめ
おにやんまのうどんは東京に住む関西人にとって行きつけの店になること間違いないでしょう。
なぜならば、この豪勢な鶏天ちくわうどんが490円というリーズナブルな価格でいただけるのですから、毎日だって、誰だって通うことが出来るから。
さらにはかけうどんなら300円でいただくことが出来ることも付け加えておきましょう。
そこに青ネギと天カスを好きなだけ盛り付ければ立派な「ハイカラうどん」の完成です!
ハイカラうどん(たぬきうどん)が300円で頂ける店が新橋駅徒歩2分のところにあるのですから、これはもう行くしかありませんね。(^^)
おにやんま 新橋店 店舗情報
所在:東京都港区新橋3-16-23
営業時間:[月~金]7:00~23:00 [土日祝]7:00~15:00
よく読まれている投稿記事はこちら:
- 『油淋鶏(ユーリンチー)甘酢ソース』 誰でも自宅で簡単に出来るソースレシピ
- 「シェイク シャック (SHAKE SHACK)」美味しいハンバーガーの作り方を検証!
- 日本人好みのマカロニチーズはこれ!マカロニチーズグラタンの作り方・レシピ
- 『BBQソース』のレシピ 本場アメリカ南部の本格バーベキューソースを目指して
- 『インドカレー』 カレー粉だけで作る本格簡単チキン(ポーク)カレーレシピ
- 輸入食材がなんでも揃う凄い食料品店!東京都港区の麻布十番駅すぐの『日進ワールドデリカテッセン』
- ステーキに合うソースを徹底検証!簡単玉ねぎバルサミコ醤油ソースの作り方
- ガストのテイクアウトメニュー 「山盛りポテトフライ」 ファミレスのテイクアウト
- 「クイック・レストラン Sガスト」の持ち帰り・テイクアウトメニュー
- 『プルド・ポーク・サンドイッチ』煮込んで作るBBQプルドポークレシピ
この記事を書いた人
- TakeAwayKitchenブログ管理運営・執筆者。
テイクアウト料理のメニューを考えて、作って、食べるのが趣味の、自称テイクアウト料理推進委員会代表。
テイクアウトに関わらず、飲食店で人気のある店や話題性のある店には必ず足を運びます。
繁盛している飲食店とそうでない飲食店の、傾向と対策を考えることも大好きな、立ち飲み酒場好きアラフィフ男です。(^_^;)
この投稿者の最近の記事
関連記事
麻布十番にあるラーメン店『鶏そば156』(ICHIKORO)にて
麻布十番の鶏そば156飲食店レビュー 麻布十番に新しくオープンした鶏そば156に …