『餃子の福包』リーズナブルな餃子を提供する餃子専門店のレビュー
2015/02/02
豊洲ららぽーとにある”餃子の福包”レビュー
餃子専門店の『餃子の福包』に行ってきましたのでレビューしたいと思います。
過去にご紹介した『柔らか餡の焼き餃子』 野菜タップリジューシーな皮から手作り焼き餃子のレシピの通り、私も自宅で自家製餃子を作りますのでちょっとは餃子にうるさいです。^_^;
餃子の福包は都内に4店舗を展開していますが、その中の豊洲店を利用させてもらいました。
株式会社福包というところが経営しているようですが、詳しい情報はネットでもつかめませんでした。
大資本経営なのか、小資本経営なのか、はたまた大資本スポンサーがついているのか等々でその店の方向性も分かってしまうものですが、小規模チェーン店ながら出店場所や店舗規模・形態等から推測するに大資本が絡んでいるように感じました。
まぁ、それは兎も角として、気になるのは味と営業形態です。
それでは実際に食べた感想を述べたいと思います。
売りの餃子、その味は?
まずは休みの日だったので昼からビールを注文!
次に基本の焼き餃子と水餃子をそれぞれ注文しました。
価格を見てみるとなんとどちらもそれぞれ290円!
他のメニューも見てみると餃子系以外のメニューはおつまみが主体でほとんどが230円ではないですか!!
どうやらこの店は安い餃子を客寄せパンダにして高額メニューを注文させるといった、ありがちな営業手法をとっていないようです。
肝心の餃子のほうはというと、小ぶりながら肉と野菜のバランスも良好で、水餃子焼き餃子共に中からジューシーなエキス(肉の油じゃないよ!)が溢れ出す美味しい餃子なのでした!(^o^)
餃子専門店という看板に恥じない餃子をリーズナブルに提供してくれています。
仕事帰りのサラリーマンお父さんが”お疲れ様の一杯”をするのに最高の店だと思いました。
また、ランチメニューもやっています。
顧客ターゲット層は昼夜共にサラリーマンなのでしょう。
ただ、この営業形態なら『餃子バー』的な感じの狭い店舗でひしめき合って飲み食いしている方がよりしっくりくると思ってしまうのは私だけでしょうか?
『夜、餃子を肴に一寸一杯!』といった感じでこの店に入るには、ちょっと店舗が綺麗過ぎますし、広すぎるし、席と席の間隔が開きすぎている、なんて私は考えてしまうのですが・・・。
どちらにせよ、美味い餃子が安い価格でいただける店であることに間違いありません。
ぜひ足を運んでみて下さい!
餃子の福包店舗情報
所在:東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドックららぽーと豊洲3F
営業時間:[月-日]11:00~23:00 無休(不定休日有)
テイクアウト持ち帰りグルメメニューの簡単料理レシピを考案するブログTOPページへ
よく読まれている投稿記事はこちら:
- 『油淋鶏(ユーリンチー)甘酢ソース』 誰でも自宅で簡単に出来るソースレシピ
- 「シェイク シャック (SHAKE SHACK)」美味しいハンバーガーの作り方を検証!
- 日本人好みのマカロニチーズはこれ!マカロニチーズグラタンの作り方・レシピ
- 『BBQソース』のレシピ 本場アメリカ南部の本格バーベキューソースを目指して
- 『インドカレー』 カレー粉だけで作る本格簡単チキン(ポーク)カレーレシピ
- 輸入食材がなんでも揃う凄い食料品店!東京都港区の麻布十番駅すぐの『日進ワールドデリカテッセン』
- ステーキに合うソースを徹底検証!簡単玉ねぎバルサミコ醤油ソースの作り方
- ガストのテイクアウトメニュー 「山盛りポテトフライ」 ファミレスのテイクアウト
- 「クイック・レストラン Sガスト」の持ち帰り・テイクアウトメニュー
- 『プルド・ポーク・サンドイッチ』煮込んで作るBBQプルドポークレシピ
この記事を書いた人
- TakeAwayKitchenブログ管理運営・執筆者。
テイクアウト料理のメニューを考えて、作って、食べるのが趣味の、自称テイクアウト料理推進委員会代表。
テイクアウトに関わらず、飲食店で人気のある店や話題性のある店には必ず足を運びます。
繁盛している飲食店とそうでない飲食店の、傾向と対策を考えることも大好きな、立ち飲み酒場好きアラフィフ男です。(^_^;)
この投稿者の最近の記事
関連記事
東京ミッドタウン日比谷の「スーザンズミートボール(Susan’s MEAT BALL)」飲食レビュー
NYスタイルのミートボール専門店が、東京ミッドタウン日比谷に登場! 今回ご紹介す …
『三井アウトレットパーク木更津』大型商業施設のフードコートで食す!
三井アウトレットパーク木更津フードコート店舗のレビュー 昨年の2012年4月13 …
『サブウェイ』ファストフードにして”野菜”がテーマのオーダーメイドヘルシーサンドイッチ
ビネガーでいただくサンドイッチの先駆者、サブウェイ! サブウエイというファストフ …
門前仲町にある洋食屋『キッチンまつむら』にて
門前仲町にあるリーズナブルな洋食屋さん 久しぶりに門前仲町にある洋食屋さん、キッ …
お台場ダイバーシティ東京プラザの『ガンダム』像 (RG1/1 RX-78-2ガンダムVer.GFT)
あの『ガンダム像』が東京都立潮風公園からお台場ダイバーシティ東京プラザのフェステ …
創作テイクアウト料理『クレープ風特大海鮮手巻き寿司』を作ってみた。
クレープのように食べ歩ける寿司を作ってみた! 前回の『テイクアウト料理って、どん …
「クリスピー・クリーム・ドーナツ」 アメリカ人が好む定番スイーツ
クリスピー・クリーム・ドーナツって美味しいね! クリスピー・クリーム・ドーナツ( …
ジェイミー・オリヴァー15MM~ぼくのスマートクッキング~が始まるよ!
私の好きな料理人の一人であるジェイミー・オリヴァーの新しいテレビ番組がスタートし …
『ベイクドポテトサンドイッチ』焼いたジャガイモの焦げ感を楽しむサンドイッチ
じゃがいもだけでサンドイッチを作ってみた! 今回ご紹介するのはポテトサラダのサン …
「クイック・レストラン Sガスト」の持ち帰り・テイクアウトメニュー
クイック・レストラン Sガストの飲食店レビュー 今回はファミレス・チェーンの最大 …