Take Away Kitchen Blog 料理の作り方と簡単レシピ

テイクアウト・持ち帰りの簡単料理メニューレシピを考えるブログ

『BBQソース・ポーク・ハンバーグステーキ』洋食屋のハンバーグを自家製BBQソースでいただく!

      2015/02/04

BBQソース・ポーク・ハンバーグ

BBQソースでいただくハンバーグステーキ

今回は洋食屋でいただくようなハンバーグステーキを、当ブログ十八番の自家製BBQソースでいただくレシピをご紹介したいと思います。

と言っても、実は細かなレシピは分かりません。(^^ゞ

なぜなら、うちのかみさんが作った料理だから。(^_^;)

家に帰ってきたら、私が作り置きしておいたBBQソースを使われていたという具合・・・。

でも、美味しそうだったので、写真に撮ってブログにアップすることにしました。

BBQソースに合う料理と言えば『豚肉』です。

当グログ十八番の自家製BBQソースを、見事に活かした料理と言えます。

ハンバーグと言うのは、ビーフ100%が本物だよ!

なんて、どこの知ったかぶりの誰が言ったのかは知りませんが、本物だろうが偽物だろうが知ったことではありませんね!

自分の舌に自信を持って『美味い!』と言えるようになりたいものです。(^^)

ビーフ100%のハンバーグよりも、合い挽きのほうが私は好きです。(^_^;)

しかも、卵やパン粉や炒め玉ねぎや牛乳を入れた、いわゆる『洋食屋さんのハンバーグ』のほうが美味いと思っています。(^_^;)

高級ビーフ100%のハンバーグを食べるくらいなら、いっそのことステーキを食べたほうがいいとも思っています。(^^)

今回かみさんが作っていたのは、ポーク100%の洋食屋さんのハンバーグです。(^^)

豚肉は安くて美味くて、申し分なしの食材です。

ちなみに、私が20年以上前、オーストラリアに少し住んでいた時は、ビーフよりポークの方が高級品扱いで値段も高くて驚いたものです。

牛肉が高級品という感覚は、日本ならではのものなのかも知れませんね。

実際、私が好きな肉の順位は

1位 豚肉

2位 鶏肉

3位 牛肉

です。(^^)

牛肉って、若い頃は憧れや子供の頃に食べられなかった反動もあって、すごく好きでしたが、今はもうそれほどでもないというのが正直なところです。

今一番好きな豚肉100%で作った洋食屋のハンバーグステーキをBBQソースで頂いてみました。

『美味い!』

BBQソースがこんなに掛かっているのに、全くキツさがありません!(^^)

流石、私が作ったBBQソース!!

と、自画自賛すると同時に、かみさんが作ったハンバーグにもクミンパウダーやコリアンダーシードパウダーやその他色々なスパイスが入っていたことも、このBBQソースが生きた理由なのでしょう。

次はこのBBQソースを使って、『BBQポークリブ』を作りたい!と申しておりました。

このソースを利用する王道の料理ですね!

また次回、作ってくれた時にご紹介したいと思います。(^^)

この『BBQソース・ポーク・ハンバーグステーキ』を・・・

View Results

Loading ... Loading ...

テイクアウト持ち帰りグルメメニューの簡単料理レシピを考案するブログTOPページへ

テイクアウト・持ち帰りBBQグリル料理専門店

 

よく読まれている投稿記事はこちら:

この記事を書いた人

テイキチTakeAwayKitchenブログ管理運営
TakeAwayKitchenブログ管理運営・執筆者。
テイクアウト料理のメニューを考えて、作って、食べるのが趣味の、自称テイクアウト料理推進委員会代表。
テイクアウトに関わらず、飲食店で人気のある店や話題性のある店には必ず足を運びます。
繁盛している飲食店とそうでない飲食店の、傾向と対策を考えることも大好きな、立ち飲み酒場好きアラフィフ男です。(^_^;)

 - 料理レシピ(ジャンル・国別), 料理レシピ(品目別),  和食・日本料理,  洋食・西洋料理,   アメリカ,  メインディッシュ,  ソース,  スパイス,   日本 , , , , , , , , , , ,

  関連記事

『フライドチキン・サンド』ファラフェル用タヒーニソースと共に
『フライドチキン・サンド』ファラフェル用”タヒーニ”ヨーグルトソースと共に

フライドチキンサンドをタヒーニソースでいただく! 今回のメインはソースです。 で …

BBQソース試作3回目 カリカリベーコンで煮込んでスモーキーな風味をプラス!
「BBQソース」試作3回目 カリカリベーコンの燻製風味だけをプラスした上品なレシピ

カリカリベーコン燻製風味を加えたBBQソース BBQソースレシピの試作3回目です …

オリーブオイル使用のガーリックトースト
『ガーリックトースト』 オリーブオイル使用のシンプル&ヘルシー仕立てレシピ

バターを使わないヘルシーなトースト オリーブオイル使用の『ガーリックトースト』で …

『KFC風フライドチキンとビスケット(スコーン)』柔らかジューシー基本のレシピ
『KFC風フライドチキンとビスケット(スコーン)』柔らかジューシー基本のレシピ

KFCのフライドチキンの味を自宅で再現してみよう! 3回目となるフライド・チキン …

フワフワ柔らかに仕上げるフライドチキンレシピ
『KFC風フライドチキンとナシゴレンのランチ』日本の唐揚げとは違うフワフワ柔らかチキンフライと簡単ナシゴレンのレシピ

KFC風フライドチキンとナシゴレンのコラボ・ランチ 今回ご紹介するのは過去にもご …

牛カルビバーガーwithバーベキューソース
『牛カルビ・バーガー with バーベキューソース』赤ワインを使ったBBQソースを試してみる!

赤ワインを使ったBBQソースで頂く牛肉バーガー 今回ご紹介するのは、休みの朝、ブ …

『BBQソース・グリルド・ポーク・ハンバーガー』バーベキューソースで食べる簡単バーガーレシピ
『BBQソース・グリルド・ポーク・ハンバーガー』バーベキューソースで食べる簡単バーガーレシピ

自家製は旨い!ポーク・ハンバーガーを自宅で作ろう! 今回ご紹介するのは前回もご紹 …

自宅で簡単柔らか餡の手作り本格焼き餃子
『柔らか餡の焼き餃子』 野菜タップリジューシーな皮から手作り焼き餃子のレシピ

皮から手作り!柔らか餡の焼き餃子を自宅で作ってみよう! 今回はこの商品料理のみの …

ハワイ州観光局公認マクドナルド ハワイアンBBQポーク 
マクドナルド「ハワイアンBBQポーク」を徹底解剖!?ちょい足しレシピ

マック「ハワイアンBBQポーク」徹底解剖! 今回は最近テレビCMでもお馴染みのマ …

酸辣湯飯 男の一人飯2
「酸辣天津飯」ザ・男の一人飯レシピ・作り方

ザ・男の一人飯レシピ・作り方 酸辣天津飯を作る! 今回から「ザ・男の一人飯」と題 …